健康をサポートする★桃酢を作ります | 星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

西洋占星術が始まった紀元前2000年頃は天文学と同じ学問でした
悠久の歴史の分だけ、携わって来た先人の果てしない知恵が盛り込まれています

夏に向けて店頭に桃が増えてきました天使

桃は古から

不老長寿の果物と言われています。

甘くて美味しいです。

 

ビタミンB1、B2、C

体内の塩分を調整するカリウム

等々

健康と美容に良い栄養素が豊富に

含まれています。

 

桃を発酵させて作る桃酢は

風邪を引いた時や体調が悪い時

疲労した時に改善

サポートをします。

 

効能

☆ 高血圧、動脈硬化、便秘、疲労回復。ヨロヨロドシッフラフラ・・・

★ コレステロールを低下、毒素排出、酸化した身体をアルカリに中和。

☆ 鼻水等、風邪の初期症状。

 

作り方をご紹介します流れ星

初めて作りますので少量作ります

 

{用意するもの}

広口の瓶  (熱湯で消毒して乾かす)

          ※100円ショップで求めました

桃     8割 450g(実だけの分量です)

黒粉砂糖  2割  90g

 

1)広口の瓶の熱湯消毒と乾燥

 

2)桃を、洗い皮を、むいて種を取り除き

 容器に入れます。

 黒粉砂糖を入れます。

上記レシピの分量です。


 

3)キッチンペーパーを輪ゴムで止めます。

 (発酵するのでフタは軽く締める)

 

 

5時間後汁が出てきました

30時間後、黒粉砂糖は溶けました

4)一週間後フタを開けて沈殿している

黒粉砂糖をヘラか菜箸で混ぜる。

 

5)三か月後、網で桃を取り出す。

 汁(発酵液)だけにする。

 

6)虫が入らない様に半紙やガーゼ等でフタをする。

 

 1年以上熟成させます。

 熟成期間が長ければ長い程に色、味、香りに深みが増します。

 

 

 それでは、経過をどうぞお楽しみに

美味しい桃酢が出来上がりますように流れ星