2017夏至図@西洋占星術 | 星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

西洋占星術が始まった紀元前2000年頃は天文学と同じ学問でした
悠久の歴史の分だけ、携わって来た先人の果てしない知恵が盛り込まれています

 

※スキャナーの調子が悪いので簡素なチャートのご紹介です。

 

今年は春分を超えた辺りから

様々な事柄

目まぐるしい展開があります。

 

 

こちらは春分図です。

春分図にては

アセンダントの木星と

7ハウス天王星がオポジション(180度)

で膠着状態です。

 

にっちもさっちも行かない

行動が前に進まない状態です。

これは木星が

3、6ハウスの支配星からの解釈です。

 

そして国民

私たちはアセンダントルーラー金星が示すのですが

春分図ではデトリメントで

傷が付いています。

 

能力が発揮できない状態です。

 

 

 

その後木星は

春分図では、リターン中でした。

 

約四か月程リターンの後

6月9日にダイレクトになりました。

 

しかし、約四か月のリターンの後です

直ぐには戻りません。

慣らし運転の様なイメージです。

 

6月9日~7月3日まで約25日間

てんびん座の13度なのです。

 

 

本日の夜空を眺めるとこの様に

眺める事が出来ます。

 

幸運な星スピカに向けて移動しているのですね。

幸運な木星が

 

ちなみにコンジャクション(0度)

になるのは

現在スピカは 24 オトメ 59.26ですから

9月29日~10月3日までです。

木星のオーブは約6度前後です。

 

8月30日辺りからオーブの中に入ります

 

これは国民の希望を反映しているように映ります。

木星のデイスポジターは

金星です。

 

アセンダントルーラーは

金星です。

 

現在、夏至図では、

おうし座に位置しています。

 

おうし座ではイグザルテーションで

ご機嫌です。

 

能力は発揮できるようになりましたが

政府を示す月と一緒です。

 

様々な裏切りがありました

それでも支持するでしょうか?

※この解釈自身ありませんゴメンナサイ

 

しかし、野党を示す星は

3ハウスにてグランドクロスです。

 

土星、天王星、ドラゴンヘット(ノースノード)です。

ノースノードは満たされると言う意味もあります。

 

希望を託したいですね。

 

今日の横浜は強風が吹いています。

春分から続いた

悪しき風を浄化する

風だと良いですねウサギ

 

 

嵐の後は

碧空が広がります。

 

争いのない平和な日常が広がると良いですね0