↑記事とは関係ありません。サフランスープ仕上げのロールキャベツ
ホロスコープチャートに示される水星は
喋る癖
音等を示します。
他にコミュニケーション思考
知識の磨き方等
兄弟姉妹等もあります。
が~~~~~
↑記事とは関係ありません。人参&りんごジュース 体温UPしました。
喋る癖は顕著に
普段のコミュニケーションで
表れますので
確認しやすいです。
タイトル通り
反社会的な喋り方をする人は
目立ちます。
意識して喋る訳でないので
怖いものがあります。
占星術用語で
ドラゴンテール(サウスノード)
※ ・土星的な意味(ネガティブ)/義務・課題
  ・過去世での因果応報的な苦しみを伴うご縁
  ・過去世でやりきったこと。発展性はない。
けれど、現世で疲れたときに戻ると安心できるポイント
と 水星 コンジャクション(0度)すると
反社会的な言葉使いをします![]()
私の周りにもいまして~~~
例えば
私は、趣味で
手作り化粧品をオーガニックに拘って
作っているのですが
その話題になると
否定から始まります。
お裾分けで差し上げて
受け取っているのですが
「きゅうりのパックは良くない」
とピントの違う返答するのです![]()
きゅうりのパックを差し上げた訳でもないのです。
その辺りのリアククションが分かりません。
本人は、天然だと言いますが
それもピントが違います。
もっと分かりやすい例は
SNSのメッセージ機能について
メールアドレスなしで送れる事
について
何度も
何度も
意見を求められたことがあります。
お手紙を出すのに住所が必要でしょう
住所がないと届かないでしょう![]()
返答に困った私は
専門的なプログラムは
私には分からないと
言うとそれでも解せない感じでした。
還暦になって
少しばかり
年を重ねて
分かって来た事は
上から目線の
環境から
育まれた様に思われます。
言葉、食生活の癖などは
環境が大きく作用します。
人生色々
言葉も色々です。
日々何気に使う言葉に
この様に生まれた時に決まっているのですね。
後は、環境次第で強弱決まります。
環境において
切磋琢磨して
磨く事の必要性感じています![]()
そうそう
悪霊が付き易い言葉使いも
ありますので
気を付けたいですね。
そして、貰わない事も大切です![]()

