本日の☆に寄せて.:*・゜・2014.10/3 | 星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

西洋占星術が始まった紀元前2000年頃は天文学と同じ学問でした
悠久の歴史の分だけ、携わって来た先人の果てしない知恵が盛り込まれています




本日の太陽てんびん座の10度です。

月は、みずがめ座に先ほど入りました目



トライン(120度)のアスペクトを形成していくところです。


てんびん座の太陽は、光が弱々しくて自己主張に問題ありです。

けれども、ルーラ(支配星)の金星とは、

多少コンジャクション(0度)の関係です。

割合良い意味です。



方法論の提示の出来ないみずがめ座の月は、動きが早いです。



いて座の火星、おひつじ座の天王星、しし座の木星のグラン

ドトラインの吉凶の別れは、それぞれの方々のホロスコープ

チャートで異なります。


妙薬の副作用はとても強いです。