嵐の前の静けさ | 星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

西洋占星術が始まった紀元前2000年頃は天文学と同じ学問でした
悠久の歴史の分だけ、携わって来た先人の果てしない知恵が盛り込まれています

2012年 3月最後の日は朝から嵐ですDASH!

このような日は、気持ちも暗くなりやすいですねダウン


桜の咲く頃はこんな感じですね


しかし、このような日があるから余計に桜の美しさが分かるのですね。




2日前の29日は快晴でした・゜・*:.。.:*

なので、大桟橋・゜・*:.。.:*象の鼻(新しく出来たさんばし)
・゜・*:.。.:*赤レンガまでお散歩してきました走る人


のんびり散歩で14.591歩の散歩でした走る人

これは、横浜駅のデパートの買い物よりも歩数の少ない距離です黄色い花


$星を楽しむブログ゜・*:.

まずは、横浜大通り公園です

こちらは、いつも夕食の買い物で通る公園です

この時間・゜・*:.。.:*お昼の2時頃ですが、人通りはまばらです。

プライベート公園のようで良いですね音譜

けれども、眠いぐぅぐぅ

$星を楽しむブログ゜・*:.

おかめ桜は満開です桜

鮮やかな桜で目を覚まします


この後・゜・*:.。.:*

横浜市役所、横浜球場、横浜公園、日本大通り、神奈川県庁を通過して
新しく出来た像の鼻というさんばしに到着します。


下記画像はおおさんばしですあせる
みなとみらいが浮いて見えるみらい都市ですあせる

異国のムードですねUFO船

$星を楽しむブログ゜・*:.

赤レンガを目指します走る人

$星を楽しむブログ゜・*:.
$星を楽しむブログ゜・*:.

赤レンガでは、お花の祭典の飾りつけの途中でした

モチロン満開の桜がメインです桜

桜が満開の頃に再度お散歩を決意した私ですが・゜・*:.。.:*

どうなることやら・゜・*:.。.:*



$星を楽しむブログ゜・*:.

いきなり  ヘン顔のご紹介失礼しますドクロ


今後こちらのイラストを・゜・*:.。.:*
ブログのプロフィール欄に使わせて頂きますニコニコ


イラスト描いて下さった素敵なお姉さんはこちらの方ですクローバー

$星を楽しむブログ゜・*:.

お互い、ジャンルは違いますがイラスト描くのが好きと言う
共通点からお話が途切れませんでしたかに座

こちらのイラストは私の特徴をしっかり捕らえて描かれていますコスモスハチ
素晴らしい才能ですね流れ星




後ほどデジブックにしてご紹介いたしますキラキラ



春の嵐は、余計酷くなってきました波
311後様々なことが嵐状態ですが、嵐は何時かおさまりますので、
自分と向き合うことで克服したいですねペンギン









あとりえlablam