自己嫌悪からの立ち直り方 | nail salon muguet -ネイルサロン ミュゲ-

nail salon muguet -ネイルサロン ミュゲ-

オープンにむけて準備中!
静岡県浜松市北区三方原
爪のお手入れで心と身体を健康に
自分らしく生きたいあなたのための
大人のリラックスサロン


円錐切除術の手術から25日。

大量出血から1週間が経過。

止血剤を飲み続けているので、

ほとんど血は出なくなりました。



ようやく普段通りの生活が送れる。

ずっとできていなかった掃除や料理ができる。

今まで普通にできていた事が同じようにできることに

とても幸せを感じました。

いつもなら掃除や料理は面倒くさいと文句を言ってますが笑



できずに中断していたこともやりたい、

ネイルケアの復習もしたい、

家のカーテンや家具家電も調べたいし、

断捨離もそろそろやりたいなとTODOリストはパンパン。



休日の朝。

少し寝坊をしながらのんびり起きて

ひと通り掃除をして、1週間の献立を考える。

買い物リストを作ってお昼を食べに。

行きたかったお店がことごとく満車。

4店舗目でようやく入れてそれだけでもくたくた。

帰りにスーパーに寄って帰宅。

さあ、午後はやれることやっちゃうぞーと

思っていた矢先の腹痛驚き

トイレから出れず、その後も腹痛が続き

ベッドで休んでいたら寝てしまいました。



起きたら夕方。

1日何もできなかったと大後悔。

HSPの完璧主義はイレギュラーにとっても弱い。

自分の計画通りに進まないとすごく腹立たしいし、

できなかった自分に落ち込みます。



旦那さんは勝手にご飯を作って食べていたので

私も蕎麦なら食べれそうで作って軽く食べました。

明日のお弁当と夕飯の作り置きだけでもしよう、、

なんとかキッチンに立って料理。

動き始めたらやる気が出てさつまいもケーキまで作りました笑



振り返ってこうしてブログを書いていると

朝から掃除をして献立も考えて、

スーパーで買い物もして料理も作ってる。

自分のやりたかったことはできなかったけど、

生活するために必要なことは全部できている!



やりたくてもできなかったことは

できなくてもまた違う日にやればいい。

よく考えれば自己嫌悪に陥ることでもないのに

いざその場面になるとダメなんですよねアセアセ



よく1日の終わりの日記に

出来たことや幸せだったことを3つ書きましょう

というものがあるけれど

ちゃんと目を向ければできたことってたくさんある。

どうしても出来なかったことにフォーカスしてしまうんですよね。



その落ち込んだ気持ちのまま寝るより、

日記やブログに気持ちを書いて

一度頭を空っぽにして寝るのが良いですね。

こうして書いている時はわかっているのに

また同じことを繰り返すだろう私笑

なかなか思考の癖ってなおすのが難しいです。