ボンジョーモナモです
昨日ちょっと触れたんだけども
今日は葉水のスプレーについて
葉水あげるようにちょっとおしゃれなスプレー使ってたの
前まではねこんなやつ
見たことあるって人も多いと思うけど、これは確かに便利なのよ
広範囲にスプレーって感じだし、握るだけで噴射時間も長い
なんかボトルもシンプルでおしゃれだしね
なんだけども、なんだかんだ使いまくってるうちに壊れた
まぁこういうのにも寿命とか諸々あるだろうし、やっぱり毎日使うからさ、私が使ってたのはそこまで長持ちしなかったの
今は種類も豊富だし、モチが良いものが多いと思うよどんどん改良されてるだろうし
で、葉水用にどうしてもすぐ欲しくって、とりあえずどんなのでもいいから買わないと
とおもって、一番近くにあったのがダイソー
で、たまたま見つけたのがこれ
ダイソーで200円とかだったかな

100円じゃなかったにはたしかよ

数千円か200円かでケチったし、今すぐ欲しかったからとりあえず買ったんだけど、これがかなり便利

色味もおしゃれっぽいカーキな

噴射時間も長いし、霧の感じも調節できる

ま、調節っていっても大したことはないけども
シュワ〜からシュからチュ
みたいな感じね

この説明でわかった人のほうがすごいかも。。。



1日何度か葉水をやるし、
結構な量あげる

ボトボトな感じにな

となるとこれはさらに短い寿命かな。。。
とは思ってたけど、今でも現役



高くて良い物であればいいけど、
こういうのは、買って使ってみないとほんとわからないもんね

安くてもモチが良いこともあるし、なんでもかんでも安かったらいい、高かったら良いって話でもないんだもんな〜





このスプレーに関してはラッキーだったし、結果良い買い物になった

植物達はこの安いスプレーをどう思ってるかわからないけど

使い勝手は良いし、安いし、迷ってる人も、観葉植物との暮らしをスタートしやすいんじゃないかな〜って

わたしは思ってる

何度も言うけど、ほんっと枯れる時は枯れる

どんなに一生懸命世話してても手遅れになる時もあるしさ。
ま、スプレー安かったから 浮いたお金でまた植物を買う
ってなって、いくつかお迎えしたんだけども。。。

結構後悔して、色々探したんだけどいなかった

ユウリュウ
コウリュウ


春先になったらまた出会えるかしら。。。
それまで観葉植物貯金

ではでは
