ランキングに参加しています。

クリックしていただけるとうれしいです。

 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

アメリカ北部は大寒波で、シカゴでは休校が相次いでいるなんてニュースを見ました。クルマにまったく興味がない私は知らなかったのですが、電気自動車はあまり寒いところではなかなか充電しなくてたいへんらしいですね。

 

私は現在、100%電気のミニクーパーに乗っていて、可愛いしエコだから日本にも持って帰りたい...くらいに思っていたのですが夫の実家(軽井沢)のような寒冷地では電気自動車やハイブリッドはよくないみたいです。

 

4WDの軽自動車とかがいいそうで、永久帰国が決まったら、ミニクーパーは手放すことになるのかな。日本は軽自動車でもかわいくて高性能のクルマがたくさんありますよね。

 

私がリタイアして日本に帰る頃には完全自動運転のクルマも出るかな。

それより娘がアメリカから日本に免許を書き換える時、実地免除かどうかが知りたいです。

私のような運転大嫌いでド下手なBBAに書き換えを許してはいけないと思いますが若い子には実地免除にしてほしいな〜。

 

 

もし娘が日本の大学に進学して、暖かい場所に住むならミニクーパー運んであげたいなと思いますが、本人は左ハンドルの外車は乗りたくないみたいです。