バラ・フェスティバル | 吉野真未《MANUELA》 のフラメンコ大好き♪ブログ

2011年10月25日(火)


深大寺と神代植物園に行って来ました。


ちょうど薔薇の花が見ごろで、


フェスティバルをやっていました。


バラ園を散策して気づきました。


私は薔薇の色や形ではなく


薫りが好きだったんだな~。


もちろん、花の枚数や色の好みはあるけれど、


惹かれるのは薫りバラ


そんな私が選んだ薔薇を紹介しますねラブラブ


まずは、2004年国際ばら新品種コンクール金賞

                「夢香」
     吉野真末《MANUELA》 のフラメンコ大好き♪ブログ-夢香 2004年国際バラ新品種コンクール金賞



            「夕霧」
     吉野真末《MANUELA》 のフラメンコ大好き♪ブログ-夕霧


           「銀嶺」 
   吉野真末《MANUELA》 のフラメンコ大好き♪ブログ-銀嶺 ~ギンレイ~

ここまでは、すべて芳醇な薫りを放つ日本産の薔薇。



ここからは、薫り豊かなドイツ産の薔薇ばら◆パープル◆


         Blue River
   吉野真末《MANUELA》 のフラメンコ大好き♪ブログ-Blue River
なんで「Blue River」というネーミングなんでしょうね?


         Blue Moon

   吉野真末《MANUELA》 のフラメンコ大好き♪ブログ-Blue Moon
カクテルのBlue Moonに色が似ているからかしら?


この他に薫りが良かったのは


アメリカ産のホワイトクリスマス(白)


   〃    ミスターリンカーン(ワイン色?)


   〃    ロイヤルハイネス(淡いピンク)


有名人の名前にちなんだ薔薇もありましたラブラブ


ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ


何故かその隣にクィーン・エリザベス

(離してあげればよいのに・・・)


カトリーヌ・ドヌーブ


プリンセス・サヤコ


ビクトル・ユゴー ・・・・・等々




薔薇のソフトクリーム、クッキー、


スパークリングジュース、化粧水・・・


薔薇を使って作られた物も売られていました。


うちは、ぴ~ちゃま用にスパークリングジュース、


私用には何故かオリーブの木を買って来ましたえへへ


ペタしてね