★まぶたが訴えていたものは? | 横浜★カラダに優しい食と心理セラピーであなたらしい輝きの人生を!!

横浜★カラダに優しい食と心理セラピーであなたらしい輝きの人生を!!

横浜西区で心理セラピー&
心とカラダに優しい天然酵母パン.お料理のレッスン♪♪

こんばんは!
木村貴子です。


ここのところ、
お休みがちゃんと取れていなくて、
お疲れ気味ですー(^▽^;)





つい最近、
右目のまぶたがピクピク痙攣していて、
目が見えにくいほどでした。


授業にもさしつかえ、
オーブンの温度もきちんと見えない。


うーん。
この「ピクピク」は、
仕事の邪魔をしようとしているのかしら?



ということで、


「フォーカシング」
(心理療法だす)を裏でひっそりやってみる


そうしたら、
わたしの右目のまぶたちゃんは、
しっかり怒ってました!




「そんなに、毎日毎日、
いろんなものを見たくないんだよねー!
あたしにもキャパってものがあるんだから、
見たくないものは見ないで欲しいわけよ!
もうちょっと、考えて行動してよねー!」(`Δ´)




わわわわわ(°д°;)
ごっめーーん!!


「そうだよねー!
ここのところ仕事ばっかりだったし、
いろいろな情報に気を取られていたのかも?
ちゃんと休むからね。
わかってあげられなくて、ごめんね!
大事大事。(なでなで)」



ということで、
わたしはまぶたちゃんを、
小さい子にするように、
指でいいこいいこしてあげたんです。


そうしたら、
あんなに激しかった痙攣が、
「ぴたっ!」と止まりました。



すげぇ...(・Θ・;)



こんなふうに、
潜在意識の声はカラダから聞こえてきます。


自分のカラダを無視するとね、
不調が慢性化しちゃう。


自分に寄り添そうって、
大事なんだよなぁと、
日々思います。




目的に向かって頑張る、
チャレンジする、
社会的にひととコミュニケーションする...という大人の部分。



休んだり、
遊んだり、
リラックスしたり、
創造したり、
自由な感情表現....という子供の部分。



このバランスを自分と対話しながら持っていないと、
なにかが壊れてくるんじゃないかな。



大人になるにつれて、
社会通念に自分を合わせようと生きてしまうと、
「~ねばならない」
ばかりの行動で、自分を駆り立ててしまう。



そうなると、
だんだん自分の子供の部分を忘れてしまうのだけれど、
実は、子供の部分に、
「宝物」が眠っていたりする。




ほんとうの声は、
頭で考えてもわからんのよね。


カラダから聞こえて来るんです。



あなたのカラダは何を感じ、
何を訴えたがっているでしょうか?



わたしの場合は、
「休ませろーーーー!!ヽ(`Д´)ノ」

でした。



はい。
連休しまっす。







今月のホリスティックフードセラピーは、
「腸と脳はつながっている」というお話をします!





ベル今月のメニューも大好評!!!
●初夏の玄米ベジパエリア
●大豆ミートのマサラ風唐揚げ
●胡麻ベジドレッシングのサラダ
●新人参と雑穀のポタージュ



●いちごとバナナのソイスムージィ♪


お申し込み、まだ間に合いますよー!!

5/18(土)11:00~14:30
受講料:7000円




お申し込みは、
mail@les-anges-blancs.net

にどうぞ~!!




*Les Anges Blancs*
♪天然酵母パンとお菓子.ホリステックフードのお料理教室@横浜♪


ペタしてね