★食べることを諦めない | 横浜★カラダに優しい食と心理セラピーであなたらしい輝きの人生を!!

横浜★カラダに優しい食と心理セラピーであなたらしい輝きの人生を!!

横浜西区で心理セラピー&
心とカラダに優しい天然酵母パン.お料理のレッスン♪♪

こんにちは!
横浜で天然酵母パンの先生を育て、身体と心を癒すお手伝いをしている


天然酵母パン.料理研究科の木村貴子ですおんぷ



「貴子さんって、
毎日家でもお料理作ってるんですかー?ラブラブ

生徒さんたちに、よく、聞かれます。


質問の意図はそのひとによって違うとは思うんですけど、

「仕事で毎日お料理やらパンやら、
いろいろ作っているのに、
家でも作ってるんですかー?目

という意味が含まれているような気がします。

「作ってるよ」

と返すと、「すごー」みたいなリアクションを頂きます。


ありがとう!クローバー

でもね、ぜんぜんすごくないですから!(謙遜でなしに)


ぶっちゃけ。
わたしは自分が食べたいなーとか、
こんなんあったらいいなーとか、
もっとヘルシィにならないか??
と思うものをレシピとして作っております。

ひとに喜んでもらうというよりも、自分の健康のために作っているという、
基本はそこなんですね。

だから、結構、フツーですよ。
今夜のメニューも、
五穀米と、塩麹の鮭フライに大根サラダとお味噌汁とかでしたしにひひ

毎日のお料理はベースは質素でいいんじゃないかって思うニコ


それに、
疲れていると、そりゃもう、
皆さんと同じく(笑)
作るの嫌になりますって。ううっ...


あー
めんどくせー
お料理したくねー

って思いますわよなめこ


今日も一日キッチンにいたのに、
腰痛いのに、
またキッチンかよー

って、思います。


さて、そんな時、どうするか?

「疲れていても、作るの嫌でも、お料理出来ちゃう魔法クラッカー
を教えちゃいましょう!


黙っていい主婦しちゃったり、
女だからってお料理しないとと思ってると、
長い人生疲れます!!(←これほんとー!)




めんどーめんどー
めんどくさーい!!
料理なんてしたくなーい!!
だらだらしたいー
食べないで寝たーいっっ!


なーんて、ひととおり、
思ーいっきり、
シラフでくだを巻いてみてください。
(叫ぶといいです)
子供みたいに素直に自分の感情をぶちまけると、
だんだん気楽になって、
お腹がすいてきます。えっ


そうしたら、
お料理レッツスタート!
ほんとよ。これ。

試してみてね!!ラブラブ!




「めんどくさー」

って、思うのはいいんだけどね、
その言葉のまま行動して、
インスタントとかコンビニ弁当に手を出すのは、
人生をいろいろな場面で諦めるクセがついちゃうと思うんです。

(そりゃ、体調悪い時とかは仕方ないよー
常習ってことね)



食べる意欲って、
「生きる意欲」につながると思っているんだわ。


食べることをあきらめると、
自分をあきらめることになるんよね。

楽しいことや、幸せになることすら、
リタイヤしちゃう道に進んでしまうことになると、
わたしは思う。


美味しいものを食べようとするのは、
幸せに生きようとする、人間の本能にエネルギーを与えることだからね。虹




めんどくさいとか、
時間がないとか、
作れないからとか、

こういう言い訳いっぱいしてるとさ、
自分の人生もいろんなところで諦めちゃうことになる。


今日の自分はなにが食べたいのか?
自分のカラダの声を聞かずして、
人生を作っていけるのかい?

自分の健康管理、誰がしてくれるのだい?


まーこれは、
わたしが若い頃、
めんどくせーとごはんを食べず、
身体を壊した経験から書いてみたことです。
(昔の自分に説教したいわ♪)

生理は止まり、
思考能力もなくなってゆくことがわかりましたし、
毎日決まったことをやることしかエネルギーもなくなっていましたね。
どんどん腑抜けになってゆく。。。


逆に、「食べ過ぎ」も考えもの。
食べ過ぎちゃうのは、心に渇望感があるから、
満腹中枢が働かなくなるんだと思う。
(このへんはまた今度ー)

心臓とか、血圧とか、脳にも影響あるからね。


だから、
「自分に聞いて、食べる」って大切ですよー

自分を大切にするのは
「食べる」ことから始まる。


自分で料理して、食べて、「おっしゃ!」と、明日も行動してゆこうとする。

これが人生の基盤じゃないかなーと思う。キスマーク

自分が美味しいと思えるかたさと味と風味のごはんを炊いて、
自分が美味しいと思えるお味噌汁を作ること。
これでいーんです。

これさえ出来たら、文句なし!合格



でもま、
もっとレパートリー増やしたかったら、
ヘルシィなお料理を学びたかったら、
お料理クラスに来て頂戴ねーー(←宣伝かい!)






昨日のAdvancedクラスのホシノ酵母ピッツァラブラブ


ベル▶心とカラダを癒すお料理 単発レッスン

「大人気のフェットチーネ!豆乳トマトクリームソース♪」


フェットチーネって、もちもちで美味しいパスタ。

でも、合うのはちょっと重めのクリーム系。そこで、ヘルシィな豆乳クリームをお教えします♪

身体に優しい、とってもヘルシィなお料理を5品ほど作りま~す!

オーガニックワイン付き!!

<日時>


11/17(土)10;00~

11/29(木)10:00~

<受講料>7000円


ベルカレンダーにお日にちがない場合でも開催できる場合もございますので、気になったら遠慮なくお問い合わせくださいね~!
お問い合わせはコチラ→☆☆☆



ベルお申し込みはコチラ→
☆☆☆

ベル教室HPはコチラ→

☆☆☆