★エジプト文明!!.2 | 横浜★カラダに優しい食と心理セラピーであなたらしい輝きの人生を!!

横浜★カラダに優しい食と心理セラピーであなたらしい輝きの人生を!!

横浜西区で心理セラピー&
心とカラダに優しい天然酵母パン.お料理のレッスン♪♪

メトロポリタンのエジプトのブースの続きです!


ラピスラズリ??
このデザインも素晴らしいです!
現代のひとが身につけても、きっと美しいですよねー星



掘りが、すごーい細かいんです。
そして美しい!!うっとりしてしまいます目



黄金のサンダル&指サック
このサック、指にはめたら長く見えるし、きれいねー


バングル。
金具もちゃんと考えられてる(*'∀`*)v



エジプトのひとは、
生き物すべてに神様が宿っていると考えていたのではないかなー

存在すべては、美しいキラキラ

人間を、とても美しーく描いています。
筋肉も、骨も、肌の質感までわかるくらい。
滑らかで、きれい。目

虫も牛も鳥も、
細かく、細かく作られています。
感謝や尊敬の念まで感じます。苦笑


王家というものはありますが、
王家は国のリーダーであって、国内を制定しつつ、精神に至る迄(宗教的にも)、
いい意味でのリーダーシップがとれていたのでは??と思いました。

ひとはみな、
一緒の意識を持っていた??(持とうとしていた?)

そんな感じがします。
(あくまでも個人的な意見ですわ)

1950年代のイギリス考古学者、ウォーリス.バッチ氏は、
 「古代エジプトの文献を研究した者は、エジプト人が唯一神を信仰していたことを確信する。
その神とは、自体を原因として存在し、不死であり、不可視であり、永遠に存在し、全知全能であり、理解を超越した存在であった。
また、天上と地上とあの世、空と海、男と女、動植物、神の使者である非物質的存在の作者であった。(中略)。
この注目に値する信仰が存在しなかった時期を、我々が発見することは決してないように思われる。」

と言っているようです。

「神は自体を原因として存在している」というのが、わかるような気がします。
神様がすべてに宿っている。。。
自分にも、動物にも、自然にも。すべての存在に。
そんな意識ですね。宝石ブルー


頭がライオンのセクメット。
この火と戦いの女神様、好きですー心



元祖、猫脚いすー
猫脚の歴史は古いんだね



旦那さん、ガン見。
時間がないですのに、ぜんぜーん動きません泣




なんと表現したらよいのかわからないのですが、
「エゴを感じない真の美しさ」
を見せられた気がします宝石赤

この感覚、とっても不思議なのですよーー目


この美しさは、
ひとそれぞれが、
「自分に尊厳を持っていた」からだと感じます。

これって、とっても大事なことではないですか?ドキドキ


4000年の歴史、偉大なエジプト文明に魅せられるひとって多いですが、
わたしもエジプトファンになっちゃいそうですーにこはーと




Android携帯からの投稿