横浜で天然酵母パンの先生を育て、身体と心を癒すお手伝いをしている
天然酵母パン.料理講師の木村貴子です

今月は、スケジュールが詰まりに詰まっていて、
ブログ更新もなかかなで、すみませーん!

9/8のレッスンは、2ヶ月に1回の「研究科クラス」。
今回はおひとり欠席で、残念!
みんな着実に「パンをお仕事に」してゆく方向に進んでいます。

このクラスの方々は、とっても研究熱心でして、
めっちゃパンを愛しています。
「パンヲタ部」と命名ーー!
パンの「自分DEレシピ作り」

をしてもらいましたが、
これまた、すごーく勉強になるのです

直子さんのハチミツ食パンとココアチョコベーグル

佳子さんのオリジナルバタートップとドライパインのエピ

久恵さんのごまチーズ、ドライオニオンのブリオッシュ

すごーく美味しいのですけど、
商品としてはもう一歩なので、
「愛のムチ」で(笑)ダメ押ししときました

そう。
レシピ作るときはね、
ここが大切

自己満足じゃだめなのーーーお

お客様に喜んでもらえるパン(記憶に残る、また食べたい!と思うパン)はね。
お客様目線で考える!!
アロマで言うと、
調合する時に「トップ、ミドル、ベース」
の3つの香りがバランス良くハーモニーを奏でていると、
いい香りに感じるというのですけどね、

パンもベースがパン生地としたら、
ミドルにはベースとなるフィリング、
アクセント(トップ)にこれ、
という感じで、3重奏、4重奏になっていることが決めてになりまする。
1つでも、2つでもだめね。
3つ以上の食材がいい仕事をするのです。
(シンプルな生地はなおさら難しいのですけど)
「認定クラス」の時も、レシピを作ってもらいますし、
「マスタークラス」は更にじっくりやります!
でも、これがとっても実力が付くんですよ!
「舌力(ベロリョク)」も格段にアップします

パンのオリジナルレシピが作れるようになったら、一人前!!
そこまで目指します!!


ヲタ部さんたち、11月に2回も教室開催しちゃいます!
予定わかり次第、発表します!!
新しいHP作成ちう!
マスター卒業されて「お仕事始めた方」は掲載しまーす!
いよいよ、
11月から、

がスタートしまーす!!









.......などなど。
このような方たちのための、
「パンの基本をマスターし、
自信を持ってパンを焼けるようになりたい方のためのクラス」
です。
卒業後は、

に進むことが出来、
「天然酵母パンをひとに教える」資格を取ることが出来ます!

*ホシノ酵母のBasicクラス卒業生
*旧レッスンのPinkクラス&Yellowクラス卒業生
*イーストのPinkクラス&Yellowクラス卒業生さんもOK!ですわよ。
恐らく、かなりの方がお申し込みになりそうですので、
先着順とさせて頂きたいと思います。
定員は6名。(まだ間に合うみたい)
少人数で、楽しく知識を深め、
みなさんの「?」をなくします。

そして、
じっくり、じっくり、
あなたの才能を目覚めさせます!!


この際、発芽しちゃおうーー

レッスンのお申し込み&お問い合わせはコチラ→☆☆☆
直接のお問い合わせはコチラ!TEL....045-242-4747
メールして2日以上返信がない場合はお電話下さいねっっ♪
*Les Anges Blancs*
♪天然酵母パンとお菓子.ホリステックフードのお料理教室@横浜♪
ホリスティックフードコンシェルジュ和歌子さんのBlogもどうぞ!!