ナチュラルフードコーディネーターの木村貴子です

最近の健康診断の結果

わたしは以前、
低血圧で、貧血で
ひっかかっていたのですが、
現在は正常値です。
うーん!健康になった!
低血圧&貧血って、体質だと思っていたのですが、
治るんですね。

体重も、ベスト体重(自分の中でのね)
をキープ。
冷え性もだいぶ良くなり、
便秘も子供の頃はひどかったのが、
今はなし。
生理痛もあったけど、
今はほとんどなしで、
ほぼ28日周期。
風邪もあまりひかないし、
インフルとか、花粉症とかの
流行りの病気にも、
いまのところ無縁です

幼少期は身体が弱ーい子だったのに、
ずいぶん健康になったもんだー

さて、
どうしてわたしがここまで健康になれたかと言うと、
やはり、ひとつは「食」ではないかと思うんですね。

まぁ、わたしも自分の不調を治したいオタクだったもので、
マクロビとか、ローフードやその他いろいろ、
「健康法」「食事法」を試してみました。
今考えると、この学びは、
お料理のレパートリーを広げるのに、
とっても役立ち、楽しかった

でもね、
結局、「~法」とかは、
単なるくくりであって、
それは、教える側がそうやって体系つけたほうがわかりやすいから。
学ぶほうは、
それをすべて1-10までを実践しないと
いけない気がして、みんな頑張るけど、
食って、頑張るものじゃない。
身体って、
十人十色。
心も
十人十色だから。
さて、
じゃ、どうしたらいいのでしょう??
わたしは、
「今、身体が欲しているものを選べるようになる」
ことが健康につながるのではないかなーと思っています。
これは「心(ここでは頭というイメージ)ではなく」
「身体が欲している」です。
ここ。
大きく違いますよね。
わたし、疲れると、
しじみのお味噌汁が飲みたくなります。
あとはビタミンCが欲しくなるので、
グレープフルーツとかキウイ!
胃が弱っていると
大根ですね。
考え事ばかりしてふわふわしている
時は根菜が食べたいです。
これ、後で調べると、
みんな利にかなってるんですね。
疲労には貝類や柑橘類はとてもいいです。
大根は消化を助けます。
根菜は地に根を張るように、気持ちを安定させる力があります。
こうやって、
自分の身体の声を聞いてあげることを
してゆけば、
自然と、身体は安心して、
リラックスして、
伸び伸びしてきます。
「食べたいものを食べる」って、
とても幸せで、満たされることですもの。
誰かがいいというから
やる方法って、
本当にいいのかもわからないですよね。
今はいいと言っていても、
3年後はわからない。
気持ち的にすがりたいとか、
いいと信じたい場合もありますし。
だから、
「自分の身体」がいちばん
教えてくれますよー

身体は、
みんな知ってるんです!
次回は「感情と食との関係」について
わたしの場合を書いてみますね

6月のお料理レッスンはー
簡単!中華ピクルスー♪
じめじめしたこの季節には
酸っぱいもの!
高きびで肉みそを作りますー
冷やし担々麺

他にスムージーと、
春巻きと
オーガニックワインも
お出しする予定ー

楽しく作って、
美味しく食べよー

お料理が初心者でも
どなたでも、
大丈夫ですよー!
●日程
6月12日(火)10:00~13:00
6月16日(日)10:00~13:00
●受講料:6500円(ワンディレッスン:7000円)
午後から希望者はフラワーレメディセラピー♪
からだとこころの不調のある方は是非!
受講料:2000円(初回のみボトル代500円)
☆お日にちはカレンダーをご確認下さいませ。
☆カレンダーに予定がないお日にちでも2名以上で開催出来ますので、ご連絡下さいね!
☆現時点の日程ですので、これから希望者があれば日数は増える予定でーす!
E-Mail....mail@les-anges-blancs.net
TEL....045-242-4747
メールして2日以上返信がない場合はお電話下さいねっっ♪
ではでは、ご予約の皆様

教室でお会いいたしましょう

LOVE

*Les Anges Blancs*
♪天然酵母パンとお菓子.ホリステックフードのお料理教室@横浜♪
ホリスティックフードコンシェルジュ和歌子さんのBlogもどうぞ!!
