ナチュラルフードコーディネーターの木村貴子です!

今月11日は、カズ姐さんの「NLP 心理学のマスタークラス」、第1回目でしたーー

これから夏まで、しっかりお勉強してきます

まだ1回目が終わっただけなのに、いろいろ感じることが多く、
自分の内側に感覚を向ける日々。

今、とっても、とっても、大事な時期みたい。
じんわり、じんわり

「カズ姐さんのエクセレンスな日々」
わたしが何で、こんなお勉強をしてるかと言うと、
「自分のため」です。
(なんだー??)
わたしは、両親も健在で、
夢だった場所に家も購入。
優しい旦那さんもいて、
大好きな仕事もしている。
生徒さんも素敵な方々で。
嫌いなひとも特にいない。
トラブルもなし。
みんな健康だし、これといった不満もない。
幸せじゃん???( ̄ー ̄;
うん。カタチだけ見ればね。
でもねー、
なんか苦しいんです…。

(誰かのせいではなく、自分の中で起きていること)
手に入らないとそれを追い続け、
手に入るとそれを手放さないように執着するか、
もっともっととほかのものを求める。
頑張る必要なんてないのに、
なんか肩肘張って頑張ってる。
(そんなつもりはないのに、身体と頭が勝手に頑張ってしまう)
わたしは、いったいどこに向かってるの??

今の仕事は大好きだし、楽しい。
でも、違和感を体に感じる。
この世の中で、わたしはいったい何をしてゆきたいんだろう??
…と、もんもんとしていました。
「ひとって、
そういうもんだよー」
「みんな、そうなんじゃない?」
って、諦めるのは、なんか違う。
もう、苦しいのはやだーーー!!
っと思いまして(痛みに弱いんだもん.笑)
そういうことを口にしだしたら、
生徒さんも、「幸せなんだけど、悩みは特にないんだけど、何だか不安ー!」とか、言う方が多く、
あー、わたしだけじゃないんだーと、思うようになりました。
自分を客観的に見るということをフラワーレメディを飲みつつ、実践していたのですが、
自分の感情と無意識に興味が出てた時に、カズ姐さんを知りました。

いい流れじゃー

...ということで、去年、プラティクショナーを受講しました。
しかし、これでは終われまい!とマスターも受講することになりました。

今日はマスターの第1回目だったのですが、
カズさんが勉強会として生徒さんのひとりを選んでオープンセッションを見せてくれました。
(えりこさん、お写真お借りしましたー)
そりゃもー。
すごくて、すごくて。(やっぱりカズさんってすごい)
わたしゃ、号泣

今、自分が思ってることって、
本当の感情じゃないかもしれないということ、めちゃ衝撃的でした。

わたしも、以前カズさんのセッションを受けに行った時、本当の感情を出して話をしていなかったと気づいたんです。

そして、それは何の為かと言うと、「大好きなひとに認めて欲しいから、嫌われたくないから」。
わたしの場合は、母ですねー。

この日から、ぼろぼろと、自分の中で、合点がゆくことゆくこと。
ちょっと、ぐったりしてますが、体が喜んでる感じがあります。

本当の自分、まだまだ隠れてる。
あの日、押し込んだ思い。
言おうとして飲み込んだ言葉。
思わなかったことにしてしまった感情。
それは、すべて体に残っている。

まず、それにまっすぐに向き合おうって思えた。(逃げないぞー)
パンを作りながら、
お料理をしながら、
必要とあらば、
生徒さんの体と心の声も、
一緒に聞ける、
ひとになりたいんです。
(どんな職業じゃ!!)
でもまだまだ、
わたしの中に葛藤があるので
まずは、自分をセラピーすることからね。
がんばるー!!

*Les Anges Blancs*
♪天然酵母パンとお菓子.ホリステックフードのお料理教室@横浜♪
ホリスティックフードコンシェルジュ和歌子さんのBlogもどうぞ!!
