「ほへと坂?」を登って・・・(^^ゞ | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

更新するのを放ったらかして三週間近く経ちます、体調が紅葉が今最盛期で大賑わいの日光の手前に昔あった今市(イマイチ)以上のイマニくらいに思わしくなく、このまま更新せずに静かにフェードアウトしちゃおうかとさえ思ったのですが、久しぶりにマイページを見たら数名の方が毎日「ペタ」をして下さるのを見て、今まで好き放題な事を書いてきた「仁義」として何らかの事を書かなければと、「仁義」と言っても893と呼ばれる恐い方々とは全く関係の無いオトンですが・・・龍之介は相変わらず元気いっぱいで毎日暮らしています、ただ病気で早期退職したオトンは気温の急激な変化と寒さにはめっぽう弱くなり、変温動物化が日一日と進んでいるようで気温の変化が激しいこの時期は辛くサボってしまいました・・・それでも「オイ!何もたもたしてんだ?もう出かける時間だろ!」って龍之介が来るので「お抱え運転手?」としてのお仕事は何とかこなしてはいました(・ _ ・;)

龍之介を隣に乗せ「お山」に放牧しに曲がりくねった細い道を・・・関東地方では紅葉の名所のひとつ日光には歯が立ちませんが、そこにたどり着くまでには必ず通らなければならない混雑する「いろは坂」と違い、それなりに紅葉をお手軽に楽しむ事が出来る「お山」への坂道をオトンは勝手に「ほへと坂」と名付け天気が良い日には放牧しに通っていました(Θ_Θ;)

我が家は龍之介も含め「気短者?」の集まりなのか何時間も並んで待つなんて高等技術を持つ者が誰一人としていません・・・何が何でも「渋滞」「行列」なんて事は出来ず行ったら直ぐに見たいモノが見られ食べたいモノが食べられる「手っ取り早さ」が重要なんです(`Δ´)




龍之介は早く雪が積もるのが待ち遠しくて堪らない様子です、一方オトンは三山ならぬ散々な気分で・・・お先真っ暗ですドクロ


「そろそろ店じまいの時間ですから早めにして下さいよ・・・」って周り全体から急かされているようで居心地が悪いったらありゃしないパンチ!


今年手術したときはどうなるか心配だったのですが、エリスも大好物のボールを追いかけ元気な姿を見せてくれます・・・オトンも元気に生活できるのが一番だとは思っているのですがガーン


オトンと出掛ける時の龍之介の定位置は助手席です、外でも見ててくれれば助かるのですがオトンの方を向いて「フンフ~ン!」&「ファ~ァア!」とか・・・やかましーいドンッ


エリスのオカーサンが「記念写真を撮ってもらうからみんな並んで...」と、エリス一家は行儀良く並んだのですが・・・真っ黒に日焼けしたヤツだけ言う事を聞かないでハートブレイク


カメラの前を横切って自分勝手な行動を・・・オトンの姿を見ているせいか歳とともに勝手な行動が目立つようになった龍之介です爆弾


「ローマの休日」のオードリー・ヘップバーンにでもなったつもりでしょうか・・・海が生まれるよりもずっと前の映画ですがホントに綺麗でしたラブラブ


真夏の暑い時期にはお天道様からオトンと龍之介を守ってくれた木々の葉も枯れて、次に強い風が吹いたら丸裸になりそうです・・・長い冬だけは勘弁してもらいたいオトンですがしょぼん


雪が積もったら新しい放牧地探しに精を出さなきゃと思っているオトン・・・そんな気持ちも知らずに脳天気に遊び呆けている龍之介あせる


龍之介の姿が小っちゃいですが写っています・・・見つけられますか?見つけられた方にはご褒美に「頑張りましたね!」って一言べーっだ!


「お山」よりも高い場所に行ってきました、毎春の雪解けシーズンに道が出来たら真っ先に放牧に行く場所です・・・積雪量は多分を6m超えるかも目