1位じゃなきゃダメなんだって!・・・(`×´) | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

現在政権を担っている党の前の政権でアホな女性が「2位じゃダメなんですか?・・・」と事業仕分けとやらで発言して問題に、今回は現政権党内の内閣改造で党内では珍しく「脱原発」と自身のブログでも言い張っていた輩に対し「大臣のポストが有るんだけどどうする?」って言われた途端にそれまで主張してきた事を翻し「大臣のイス」にちゃっかり座ってしまいました、それだけならまだしも「行政事業レビュー」なるものを開催しスーパーコンピュータ『』に対し費用が掛かりすぎると・・・開発や運用費用にはいちいち文句を付けるが国別に見たら日本は何番目かです、目先の単純な計算能力の速さだけに血道を上げ自国民に対して「我が国の技術は凄いだろ!」って見せつけるだけで使い方も分からないチョイナの「天河2号」が連続6回目の1位でした、一方『』は11月18日発表された大規模データを処理する「グラフ500」では1位だと発表されました、パーツを揃えただけでは為し得ない事で運用面でも使用するソフトが優秀だったと実証された結果でしょう、今後「生命科学」「医療」「新薬」「気象予報」や多方面の分野でも能力を発揮するに違いありません(@_@)


チョイナのスパコン「天河2号」の「CPU(中央演算処理装置)」はアメリカのインテル社の製品で今後禁輸措置が取られると、一方『』はF社製の『純国産品』を使用しています、次期スパコンの開発に向けて今研究開発の手を緩めるべきではないとオトンは思っています・・・世の中でたくさん有る職業に対応できないような者が「他に何か・・・」と思って最終的に議員になり分かったような顔をしながら何にも分からず自らの地位保全とパフォーマンスだけに明け暮れているアホな連中とは訳が違うんです(`ヘ´#)


ちなみにオトンが使っている3台のパソコンを東大の金田さん達が創った円周率計算測定ソフトの「スーパーπ」で3,355万桁を24回の設定で計測してみたら、メインPCで「8分07秒」サブPCで「8分38秒」、一番非力のノートでも「11分10秒」でした・・・3台とも通常の作業をストレス無くこなすには十分なスペックです、何らかの重たい作業を行う度に待たされようでは「一体オマエは何を考えてんだよー!」ってぶっ壊したくなりストレスが溜まりますから心身ともに速いに超した事は無いんです(^~^)




エルニーニョ現象の影響だそうです・・・龍之介の放牧地ではすでに冬支度完了済みなんですが大好物の雪は当分降りそうもありませんドクロ


寒さには滅法弱いオトンは大助かりなんですが龍之介は・・・スッキリと晴れるか雪が積もるとかしてくくれないとなかなか頼り画像が撮れませんDASH!


何時もの年だったら今頃は2~3度は空から白い雪がちらほら降っているのですが・・・今年はまだ全然そんな様子は見られません叫び


雪が積もっても負けないよう日々トレーニングに励んでいる龍之介・・・今シーズンは太平洋側で大雪になるかも知れないぞ目


龍之介は「走行支援システム?」が標準装備されているのでこのまま向かってきても大丈夫なんです・・・多分べーっだ!


ほーらね!オトンにぶつかる事無く機能が正常に動作したので回避していった龍之介・・・大分ぶれていますがにひひ


助手席に乗って移動するのが当然だと思っている龍之介・・・バスタオルやらで厳重に覆ってその上シートベルトも着用させます音譜


2013年1月1日に撮影した龍之介の勇姿です、来年の1月には満10歳になるんですが大丈夫でしょう・・・それよりもオトンが連れて来られるかの方が問題ですガーン