龍之介御用達のクルマの運転を任されているオトン「今の気分はアッチで遊びたい、今度はコッチへ行ってみたい・・・」との龍之介の要望?に応えて移動していたら「アッ!」と言う間にタイヤがツンツルテンになってしまいスリップサインの△印の山の具合を見てみたトコロ溝が1mm以下に、、、3回もパンクしてケチが付いた上に今までに無い異様な片減りも見受けられた事と、エンジンが故障して止まったりガス欠(←オトンは常にメーターを見ているので有り得ないと・・・)で止まっても直接命に影響有りませんが、走行時にバーストなどが起きては龍之介とオトンの大切な命が危険に晒されては一大事と・・・それ程までにタイヤはクルマのパーツの中で重要なモノだと思っています(*^.^*)
折良く、ディーラーから「点検のハガキ」が届いたのを機にネットで安いトコロを探して購入、モチロン国産のモノで前回はエコで長持ちしますと言われたのに「ナンダョ~!」って懲りたB社からY社に変えましたが今回も一応エコタイヤです、、、オトン家の近所は食料品は勤めていた当時住んで居た所や息子の家の近所のスーパーより安く品揃えが良いのですが、工業製品は競争相手の店舗が少ないのか売る側も高飛車なのか安く入手出来ません(-。-;)
工賃などはドコでも大した差は無いと思っていますし必要経費です、常に「大丈夫かな~?」何て心配しながら運転しているよりは自分で納得して選んだタイヤを装着して貰い安心して運転出来た方が「ズッ!」とマシです、、、そんな事も何の事だかと全く気にしない様子で「冬タイヤ」のままで運転している者も見かけます・・・多分そう言う者が一番事故を起こすのではと(@Д@;
「三寒四温」の反対で「四寒三温?」状態が密かに進行している魚沼地方、、、暑い日も有りますが夜は寒い日が![]()
夕暮れも大分早くなって来ました・・・この時間ならばシェパードのエリスも何時もの場所で汗を流しているだろうと(^ε^)♪
暑い時期はもっと遅い時間に運動するみたいですが、、、暗くなると大好物の「ボール」が行方不明になるので![]()
テニスボールだと鋭い牙で豪快丸カジリ・・・直ぐに「パコパコ?」にしてしまうエリス、なので普段は軟式ボールが定番ですが今回はオトンがプレゼント、、、何回か取りに行った後にはヨダレでヌルヌルに(@Д@;
エリスの妹分の海です、何時もエリスと一緒に遊んでいるのでお淑やかに育てるツモリが野性的に育ったようです![]()
多くの小型犬はキャンキャン吠えますが、海は吠えずにオトンが「珍しい生き物?」に見えたのか、、、飛びかかったり舐めたりと大忙しです(^~^)
半年程龍之介が年上なのですが、どう見ても貫禄が有るように見えるのはエリスの方、、、飼い主に似たのかな?![]()
世の中は「夫唱婦随」よりは「婦唱夫随?」の方が丸く収まると過去の経験から見ても・・・龍之介もマダ6歳ですから貫禄なんてモノが付くには十年早い!(-。-;)
女同士が集まってヒソヒソ話を始めてしまいました、、、龍之介は完全に蚊帳の外です・・・これってイジメじゃ?![]()
弁護士と相談して、市の教育委員会に文句を言わないと、、、それでも解決しない場合には警察に告発しなきゃ(-"-;A
全然相手にしてくれる様子が無いので「アゼ~ン」としている龍之介の情けない表情、、、我が子の一大事です![]()
オトンは龍之介に対しては絵に描いたような「親バカ」です、ただ龍之介は猫では無く犬なので「猫可愛がり」なんてマネはしませんが(*^.^*)
背景が明る過ぎたので、せっかくの美人が台無しに
・・・後で画像を見たら海の表情の方が面白くかったので![]()
小さい身体で大きいモノの中で一生懸命動いていたので、思わず疲れが出てしまったのでしょうか?、、、何コマか連続で撮っているとこんな表情も(^~^)
普段の龍之介でしたらこんな表情は絶対と言ってしないのですが、相手がエリスだと分が悪いようで「ツイ!」![]()
「普段の実力を出せば絶対大丈夫だからね!」って言われて、入学試験会場で試験に向かっている様な表情、、、緊張感でイッパイイッパイ状態の龍之介です(*^.^*)