「万里の長城」と言えば、かの国が過去に外敵の侵入を恐れて無駄に長く造った『防御壁』の総称ですが、、、今回は『バンビの長城』の事ですσ(^_^;)
JR九州管内で、鹿が線路内に侵入しないようにと張り巡らされたフェンスの事を『バンビの長城』と呼ぶと・・・名前を付けた人は金メダルを上げて表彰しても良いくらいの抜群のセンスですが、、、実際問題として費用対効果が殆ど上がっていないと(`Δ´)
どちらの「長城?」も基本の『発想』が間違っているのではと思っています、ドコから来るか分からないので闇雲に造ると言う観念を捨てて、来ないようにすればと良いのではと、、、鹿は餌を求めて危険な線路を渡り、運が悪いと列車に轢かれ撤去作業に忙殺されるから長いフェンスを造り防ぐと言います・・・そんな事なら季節により鹿達が食料に困った時には人里に来なくても食料を得られる場所を造り、ある程度の労力を掛けて管理すればなどと勝手に思うのですが(*゚ー゚*)
もちろんオトンの考えが甘く安直だと言う事くらいは分かっていますが、長城を造り上げるのに使った労力を自国のより多くの人のタメ使ってきたならば、かの国も植民地として歴史の中で屈辱的な事を刻む事が無かったで有ろうにと、、、我が国の「外交」はお粗末を絵に描いてその上に色を塗ったようなモノです・・・交渉する能力で無駄だと多くの人が思うようなモノにわざわざ予算など付けた挙げ句「役立たず?」に終わらせないように済ませないモノかなどと戯言を呟いたりしています(;´▽`A``
ニュースなどで誰それが党首に立候補すると騒いでいます、誰に決まっても代わり映えしないでしょう、、、況してやその者が日本の代表になっても・・・現在の日本には多種多様な難問が山積しています、その様なタフな問題を諸外国との交渉で少しでも良い方向に出来る人材の育成が喫緊の課題では無いかと(-。-;)
暦は龍之介やオトンの感覚とは違い勝手に「秋」になってしまいました、今日も30℃超えの暑い日で・・・真夏です
ホントの事を言うと、そろそろシャンプーをしなきゃイケナイのですが毎日暑い日が続いているので秘湯巡りは欠かせません、、、オカンは「臭い!」って一日も早く済ませたいみたいですが(^▽^;)
自発的な行動にいちいち文句を言う程オトンはヤボでは有りません、、、誰に似たのか大雑把なやり方なので![]()
龍之介はこれでも一生懸命拭いているんです、このままエアコンの効いたクルマに乗せて風邪でも引かれたら、、、「何やってんのョ~!」って文句を言われるのはオトン(´_`。)
お抱え運転手のオトンは龍之介の「指示?」通りクルマを運転します、、、多少荒っぽいのですが![]()
小さい頃からバリケンの中で過ごした事が無い龍之介、ワンコ専用のシートベルトも有るのですが・・・龍之介の運動神経は人間より数段上です、、、んな!面倒くさいモノはイヤだと本人が言うので(・ _ ・;)
ルート17を走っていて道路脇に設置してある気温計の表示が34℃、、、秋は何時になったら来るんだョ~!![]()
龍之介が雪の季節を待ち望んでいる事くらいはお見通しのオトンです、急激な変化には全く付いていけないオトンの望みは、、、目に見えないくらいの段階をキチンと踏んで変わって貰いたいと(*^.^*)
ポツ~ンと「お山」の頂上にいるので、、、龍之介にも悩みが有るのかなと心配になって声を掛けてみましたが~![]()
アッチの方からエリスは来たんだョな~!とか、毎日の食べ物の量が少ないとか、もっと色んなトコロで遊びたいとか、、、結局は煩悩の塊じゃ無いのか~?って(`×´)
「ねっ!」心配した直後の表情がこの有様です、、、心配したオトンが悪いのですが、魂胆の全てが現れています
この画像を撮ったのは午後の4時過ぎで「お山」はわりかし良い風が吹いています・・・風が吹く事で蚊などの血を吸う虫も少ないので、、、放牧には持って来いの場所なんです(^ε^)♪
最近「ノンベンダラリン」とした龍之介の画像しかアップしてないので、名誉のために動いてるんだゾ!ってトコも![]()
こう言っちゃ~ァ何ですが龍之介は筋肉モリモリです・・・脳ミソまで筋肉で出来ているのかと思うくらいの、、、惜しむらくはその能力が生かし切れていないトコロでしょうか(;´▽`A``
タクシーの運転手さんなどが使っているボタンが付いた薄手の手袋です、ココに来る者で使っていると言えば![]()
パトカーの警ら中に休憩でココに来るお巡りさんとは顔馴染みの龍之介とオトン、雪崩の時も来てくれましたが「厄介な事?」で世話になった事は決して有りません、、、これからも「厄介」になるツモリは有りませんv(^-^)v


