読んでくださって 本当にありがとうございました
お知り合いに伝えてくださって 転載や拡散もして下さって
皆さまの素早い対応のお蔭で
先ほど飼い主さんのお迎えがありました(^-^)
本当に 本当に ありがとうございました
名前はさくらちゃん❀まだ4歳だそうです
無事に
おうちに返すことが出来て本当に良かった
皆様のおかげです 心から感謝しています ありがとうございました
飼い主さんがお迎えに来られた姿を見ても
私から離れようとしないさくらちゃん...
おうちの中で 嬉しそうに走り回り
おしっこに外に出そうとすると身体を固くして「出ない!」と主張していました
家の中に入ったのは 生まれて初めてだったそうです
前脚は先天性のものではなく 同時に4匹生まれた時に
いつも下敷きになっていたのがさくらちゃんで
このような足になってしまったんだとお聞きしました...
やはり首輪もリードもつけたことがなかったさくらちゃん
どうかどうか気をつけてあげてくださいと切に切にお願いをしました。
もう それしかしてあげられることはありません...。
どうか 名前のように強く強く育ってください...。念じています...。
今日も見てくださって気にかけて下さって 本当にありがとうございました
飼い主さんらしき方と連絡が取れそうなので
取り急ぎ 報告させていただきます
また 後程 詳しくご報告させていただきます!
今日 大雨の中 岡山西バイパスを渡ろうとして這っていた犬を娘が見つけ
事故にあったのか...と すぐに私に連絡が有り2人で緊急保護いたしました。
場所は野殿セブンイレブン 反対車線にあたる歩道にて。
(ここはヨーコを探し 何度も通った場所ですね<苦笑>)
まだまだ若い豆柴の女の子
保健所 警察 届出済 なのですがまだ連絡はありません
とても人懐っこい可愛い綺麗な子 事故にはあっていませんでしたが...
特徴は...前足が不自由で曲がっています
おそらく先天性なものなのだと予想されます
身体はとても綺麗です 歯石もありません 可愛がられていたのでしょう
「おいで」というとすぐに寄ってきてお腹を見せてくれました。
おとなしい可愛い子です。
腕をあまり使わないように生きてきたのか
ケージから出しても上手に長時間立っています。
明日からまた ヨーコでお世話になった場所にポスター貼りです(^-^)
どうか一日も早く飼い主さんがお迎えにきてくれますように。
どなたか この子をご存知な方はいらっしゃいませんか...。
保護時に思ったことは この子は外を知らない...
首輪もリードも 生まれて初めてつけるもののような
そんな感じがしました。 不安がよぎります...。
どうかどうか 飼い主さんが探してくれていますように...。
大好きな飼い主さんと 絶対に会えますように...。
◎ 何か情報がありましたらコメント欄に宜しくお願いします
5/21の転載記事が やはり削除されてしまいました(>_<)
どうして削除する必要があるのでしょうか... 全くわかりません...
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
自宅から車で1時間半。
ワンズを連れて主人が育った田舎に帰って来ました。
緑に囲まれたのどかなところ
今は誰も住んでいないので この庭の手入れも...
おうちの手入れも...定期的に通っています(>_<) はい 大変です(>_<)
注(うしろのU字構は 大人数時のバーベキュー用なのですよ(笑)ははは)
もうちょっと 近かったらなぁ...。
あんずは初めて来たね(^-^)
庭の前の国道沿いには延々と桜の木
があって
春にはここで 町内の方々とお花見
をするのですが
ここ数年 その時期は ちょうどゆりの体調が崩れたりすることが多かったので
なかなか連れて来れずにいました...。 見せたかったなぁ...。
国道を渡って降りれば 子供たちが小さな頃よく泳いだ川(^-^)
きれいな川で 今日はワンズがボール投げ(^-^)/
...をしたのは あんさんだけで... ライトは やっぱり泳げない...(ToT)
あっ 深ぇ...。
おっとっと...。
えへへ...。 って笑ってごまかしとるヽ(`Д´)ノ
「お前はレトリバーなんだろう! 行け!らいと!」
って 後ろで知らない人も一緒に叫んどるし(笑)笑われてるし...。
今度はかぁさんが一緒に泳いで 引きずり込んでみましょうかぁ(^-^)
帰りにランチで有名な朝日堂 これで¥1080-なり(;゚Д゚)!
家に帰ると くつろぎ過ぎのBabyみぃ
部屋の真ん中で... こんなカッコでおかえり♪
全く動かんし...(笑)顔だけ回してずっと見とるし...。
みぃちゃん 踏まれ... うーん...。 危ないから... 動きなさい...。
どうして削除する必要があるのでしょうか... 全くわかりません...
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
自宅から車で1時間半。
ワンズを連れて主人が育った田舎に帰って来ました。
緑に囲まれたのどかなところ
今は誰も住んでいないので この庭の手入れも...
おうちの手入れも...定期的に通っています(>_<) はい 大変です(>_<)
注(うしろのU字構は 大人数時のバーベキュー用なのですよ(笑)ははは)
もうちょっと 近かったらなぁ...。
あんずは初めて来たね(^-^)
庭の前の国道沿いには延々と桜の木

春にはここで 町内の方々とお花見

ここ数年 その時期は ちょうどゆりの体調が崩れたりすることが多かったので
なかなか連れて来れずにいました...。 見せたかったなぁ...。
国道を渡って降りれば 子供たちが小さな頃よく泳いだ川(^-^)
きれいな川で 今日はワンズがボール投げ(^-^)/
...をしたのは あんさんだけで... ライトは やっぱり泳げない...(ToT)
あっ 深ぇ...。
おっとっと...。
えへへ...。 って笑ってごまかしとるヽ(`Д´)ノ
「お前はレトリバーなんだろう! 行け!らいと!」
って 後ろで知らない人も一緒に叫んどるし(笑)笑われてるし...。
今度はかぁさんが一緒に泳いで 引きずり込んでみましょうかぁ(^-^)
帰りにランチで有名な朝日堂 これで¥1080-なり(;゚Д゚)!
家に帰ると くつろぎ過ぎのBabyみぃ
部屋の真ん中で... こんなカッコでおかえり♪
全く動かんし...(笑)顔だけ回してずっと見とるし...。
みぃちゃん 踏まれ... うーん...。 危ないから... 動きなさい...。
昨日の記事を知ってくださって
転載 拡散もして下さって本当にありがとうございます
又 日々読者登録をしてくださった方々 本当にありがとうございます
日々いろんなことがありますが
どうか 前を向いて歩いて行ってください...。
生きていれば 必ずまたお日様が射し込んでくれます
寒い冬が過ぎればまた必ず暖かい春がやってきます
生きてさえいれば...。
今日は23日の金曜日。
どうぞ皆さまのところにも笑顔が溢れる週末でありますように
と願いを込めて(^-^)シェアさせていただきます
みんなが笑顔いっぱいになりますように(^-^)
犬が靴を履くとどうなるか...(笑)可愛い~
DJのめちゃくちゃうまい犬(笑)凄すぎる(;゚Д゚)!
すげぇ...。
どうか生きるもの全てが平穏でありますように...
今日も 見てくださって気にかけて下さって本当にありがとうございます。
転載 拡散もして下さって本当にありがとうございます
又 日々読者登録をしてくださった方々 本当にありがとうございます
日々いろんなことがありますが
どうか 前を向いて歩いて行ってください...。
生きていれば 必ずまたお日様が射し込んでくれます
寒い冬が過ぎればまた必ず暖かい春がやってきます
生きてさえいれば...。
今日は23日の金曜日。
どうぞ皆さまのところにも笑顔が溢れる週末でありますように
と願いを込めて(^-^)シェアさせていただきます
みんなが笑顔いっぱいになりますように(^-^)
犬が靴を履くとどうなるか...(笑)可愛い~
DJのめちゃくちゃうまい犬(笑)凄すぎる(;゚Д゚)!
すげぇ...。
どうか生きるもの全てが平穏でありますように...
今日も 見てくださって気にかけて下さって本当にありがとうございます。
この記事は現在公開停止中です。詳細はヘルプページをご確認ください。
転載 ホームカラーマスターさんのブログ
↑ 是非 ご協力お願いしますm(_ _)m
去年頂きもののグラジオラスが 今年もつぼみをつけてくれました
そろそろ咲きそう(^-^)/
わたくし 今度 事務所を移転しようと只今必死に探し中
なのですが... 条件が多くなり なかなか思い通りの物件がない(>_<)
田舎に行けばたくさんあるのだけれど...
駅近くの我が家。毎日通うことを考えないと...で
出来れば少しでも近いところとなると... 難しいなぁ...。
毎日 仕事以外の何だかんだでも走り回っておりますが(^-^)
細かいことは... まぁいいでしょう^^
今日は子供と一緒にやっとこさウッドデッキの塗装終了!
うん こうやって見るとなかなかのもんじゃ(^-^)ははは
あまりの暑さに 犬猫達は邪魔にも来ない^^
部屋の中で 可愛く大小寝てる姿を見ながらついつい手が止まってしまう
ライトが小さな頃から
大きくなっても ちっとも怖くはない(^-^)もちろんなのだが...。
でも...。
もしも みぃちゃんが大きくなったとしたら...。
やっぱ こええぞぉぉぉ(;゚Д゚)!
んな あほな...。 さぁ 続きしようっと...。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
探している子はいませんか!
◎岡山県動物保護収容状況
◎岡山市動物保護収容状況
◎倉敷市動物保護収容状況
↑ 是非 ご協力お願いしますm(_ _)m
去年頂きもののグラジオラスが 今年もつぼみをつけてくれました
そろそろ咲きそう(^-^)/
わたくし 今度 事務所を移転しようと只今必死に探し中
なのですが... 条件が多くなり なかなか思い通りの物件がない(>_<)
田舎に行けばたくさんあるのだけれど...
駅近くの我が家。毎日通うことを考えないと...で
出来れば少しでも近いところとなると... 難しいなぁ...。
毎日 仕事以外の何だかんだでも走り回っておりますが(^-^)
細かいことは... まぁいいでしょう^^
今日は子供と一緒にやっとこさウッドデッキの塗装終了!
うん こうやって見るとなかなかのもんじゃ(^-^)ははは
あまりの暑さに 犬猫達は邪魔にも来ない^^
部屋の中で 可愛く大小寝てる姿を見ながらついつい手が止まってしまう
ライトが小さな頃から
大きくなっても ちっとも怖くはない(^-^)もちろんなのだが...。
でも...。
もしも みぃちゃんが大きくなったとしたら...。
やっぱ こええぞぉぉぉ(;゚Д゚)!
んな あほな...。 さぁ 続きしようっと...。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
探している子はいませんか!
◎岡山県動物保護収容状況
◎岡山市動物保護収容状況
◎倉敷市動物保護収容状況
Babyみぃ もうすぐ生後7ヶ月
ほかのにゃん達と比べても 日頃から少し弱々しいみぃちゃん
爪とぎもマットだけで全く困らず 高いところにあまり登らない(๑≧౪≦)
犬と一緒に育ったせいか おんなじ行動でワンズの後追いをしてる
もちろん かぁにゃんの後追いが一番なのだが...
猫じゃらしを咥えて 「遊ぼーぜぇ(^-^)」と手元に持ってくる
かわいい(*´`)
毎日 この子達の可愛さにやられまくっている
あれから発作もなく今日も穏やか
どうか 元気でスクスク育ちますように...。
た た たまらん...。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
探している子はいませんか!
◎岡山県動物保護収容状況
◎岡山市動物保護収容状況
◎倉敷市動物保護収容状況
ほかのにゃん達と比べても 日頃から少し弱々しいみぃちゃん
爪とぎもマットだけで全く困らず 高いところにあまり登らない(๑≧౪≦)
犬と一緒に育ったせいか おんなじ行動でワンズの後追いをしてる
もちろん かぁにゃんの後追いが一番なのだが...
猫じゃらしを咥えて 「遊ぼーぜぇ(^-^)」と手元に持ってくる
かわいい(*´`)
毎日 この子達の可愛さにやられまくっている
あれから発作もなく今日も穏やか
どうか 元気でスクスク育ちますように...。
た た たまらん...。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
探している子はいませんか!
◎岡山県動物保護収容状況
◎岡山市動物保護収容状況
◎倉敷市動物保護収容状況
「犬がウロウロしてますけどヨーコちゃんじゃないですか」
今朝一番の電話に ひたすら感謝をしつつ電話に向かってお辞儀をしました。
無事捕獲後にも何件問い合わせをいただいただろうか...
その都度携帯の向こうに向かって手を合わせてしまいます
あれから1年近くが経ち 未だ気にかけてくださってる方がいらっしゃる...
きっとご自分の携帯に連絡先を登録してくださってたんですね。。。
今振り返ってみても この想いがあったからこそ奇跡的な捕獲に繋がったのだと
これはやっぱり奇跡なのだと あらためてそう感じています
こうやって皆さんの善意があったからこそ今私は元気でいられます
おかげさまで...本当に皆様のおかげです
今みんなが穏やかでいられることに感謝
この気持ちを忘れないようにしながら わたくし只今猛勉強中!
勉強中なのはザ・「棚田」 た・な・だ?
動物に関係ないじゃん~ヽ(`Д´)ノと思ってる方...ばかりですよね
そりゃそーじゃ!
それがそれが これを覚えないとその向こうに行けないのでございますよ
あんまり動かしていないこの脳みそをいきなりトップギアに入れるのは
オーバーヒートしそうな今日この頃(T ^ T)
正直あまり興味のなかったことを(笑)突然猛勉強するのは睡魔との闘い
そんなところに救世主
「カルップさん 忙しいだろうから・・・」と
覚えやすいようにレポートをまとめてくれて
メールに添付までして送付してくれた方が(T ^ T)
いつも私が困ったときに 風のようにさっと現れてくれる「ととさん」
ヨーコの搜索の時も 一番近くでそっと支えてくれたととさん
こんなに困ったことないぞー!っていう時には
何も言わなくともいつも側にすっ飛んできてくれた ととさん(T ^ T)
今回も助けていただいています(;_;)彼女には足向けて眠れませんわ(;_;)
アフリカの諺で
If you want to go fast, go alone.
If you want to go far, go together.
「速く行きたければ一人で行きなさい。
遠くへ行きたければみんなで行きなさい。」
という言葉があるそうです。
この言葉の意味は 受け取る人によってそれぞれ違うのでしょうが...。
場合によってはスピードが必要なときがある
急いでいる時には一人で行動する方が敏速に動けますね
又 それを成就させる為には逆にたくさんの人の助けが必要な場合もある
ということなのでしょう。
そういった状況に合わせて 臨機応変に動く事が大切だ
といった意味に感じます。
今の自分に何ができるのか...もっと出来ないのか...。
じゃぁどうすればいいのか。
全国のボランティアさん達が 中には家庭を犠牲にしてまで
先の見えない不安を抱えながらレスキューに追われる現状
全国の各保健所 センターには今、病犬、老犬がいっぱい
生まれ落ちたばかりの子供たち... 成犬達...
生きる権利さえも人の手で奪われてしまう...
みんながそれぞれに少しだけ 今出来ることを行動に移していくこと
足元を少しだけみれば きっと何かが転がってるはず。
まだまだ全国にいる「ゆり」のために...。
Fast alone, far together.
なるべく遠くへ しかも早く行きたいところですが
さぁ もっと勉強しようっと...。
今朝一番の電話に ひたすら感謝をしつつ電話に向かってお辞儀をしました。
無事捕獲後にも何件問い合わせをいただいただろうか...
その都度携帯の向こうに向かって手を合わせてしまいます
あれから1年近くが経ち 未だ気にかけてくださってる方がいらっしゃる...
きっとご自分の携帯に連絡先を登録してくださってたんですね。。。
今振り返ってみても この想いがあったからこそ奇跡的な捕獲に繋がったのだと
これはやっぱり奇跡なのだと あらためてそう感じています
こうやって皆さんの善意があったからこそ今私は元気でいられます
おかげさまで...本当に皆様のおかげです
今みんなが穏やかでいられることに感謝
この気持ちを忘れないようにしながら わたくし只今猛勉強中!
勉強中なのはザ・「棚田」 た・な・だ?
動物に関係ないじゃん~ヽ(`Д´)ノと思ってる方...ばかりですよね
そりゃそーじゃ!
それがそれが これを覚えないとその向こうに行けないのでございますよ
あんまり動かしていないこの脳みそをいきなりトップギアに入れるのは
オーバーヒートしそうな今日この頃(T ^ T)
正直あまり興味のなかったことを(笑)突然猛勉強するのは睡魔との闘い
そんなところに救世主
「カルップさん 忙しいだろうから・・・」と
覚えやすいようにレポートをまとめてくれて
メールに添付までして送付してくれた方が(T ^ T)
いつも私が困ったときに 風のようにさっと現れてくれる「ととさん」
ヨーコの搜索の時も 一番近くでそっと支えてくれたととさん
こんなに困ったことないぞー!っていう時には
何も言わなくともいつも側にすっ飛んできてくれた ととさん(T ^ T)
今回も助けていただいています(;_;)彼女には足向けて眠れませんわ(;_;)
アフリカの諺で
If you want to go fast, go alone.
If you want to go far, go together.
「速く行きたければ一人で行きなさい。
遠くへ行きたければみんなで行きなさい。」
という言葉があるそうです。
この言葉の意味は 受け取る人によってそれぞれ違うのでしょうが...。
場合によってはスピードが必要なときがある
急いでいる時には一人で行動する方が敏速に動けますね
又 それを成就させる為には逆にたくさんの人の助けが必要な場合もある
ということなのでしょう。
そういった状況に合わせて 臨機応変に動く事が大切だ
といった意味に感じます。
今の自分に何ができるのか...もっと出来ないのか...。
じゃぁどうすればいいのか。
全国のボランティアさん達が 中には家庭を犠牲にしてまで
先の見えない不安を抱えながらレスキューに追われる現状
全国の各保健所 センターには今、病犬、老犬がいっぱい
生まれ落ちたばかりの子供たち... 成犬達...
生きる権利さえも人の手で奪われてしまう...
みんながそれぞれに少しだけ 今出来ることを行動に移していくこと
足元を少しだけみれば きっと何かが転がってるはず。
まだまだ全国にいる「ゆり」のために...。
Fast alone, far together.
なるべく遠くへ しかも早く行きたいところですが
さぁ もっと勉強しようっと...。
GWは...。
いつも思いつきで前日に日程が決まる我が家
いつものように とりあえず何処か行こうと出発し...(;゚Д゚)!...
朝 バスの中で とりあえず和歌山方面に行くかぁ...と決め
よく行くっちゃ行ってる 和歌山~奈良~大阪
歴史散策 美術館めぐりの好きな家族
残念ながら 雨 雨 雨...。の和歌山城に行ってきた
あまりの土砂降りに 早々に撤退し
泊まらないけれど(^-^) のんびり早目に宿に到着
食事と温泉のみをいただき この日は車中泊♪
注意:↓これはお城のような温泉宿なのですよ(^-^)
次の日 移動途中で広い河川敷を見つけ 犬たちとゆっくり散歩(^-^)
元気になったよ!な あんさんとみぃさん(^-^)
Babyみぃは降りない!とおネェちゃんにしがみつき
無理やり下ろすと動けない...。ブルブル((((;゚Д゚))))震えてる...。
ごめんごめん...。
ずっと曇り空 寒い(;゚Д゚)! おかしな日が続いていますね
奈良では 今回行ったのはここ 法隆寺
ゴールデンウィークなのに ガラガラ(@_@。助かったぞ...。
のんびり散策 時間もゆっくり流れ
全ての歴史的建造物... たくさんの国宝を目にし
ボランティアさんの説明を聞きながら
建物、仏像や絵画の細部まで脳裏に焼き付けるように
ツインズと3人でうっとり(^-^)
子供らよ!本物の良さをしっかり見るんじゃぞ^^
役に立つ時が きっとあるからな...。
昔のこの時代に想いを馳せながらの素晴らしい旅になった
風流な... この言葉がぴったりの日本がそこにはありました
GW最終日5,6日だったにもかかわらず 行き帰り全く混まない旅で終わり
思いつき... ひらめき...これが良かったのかと(^-^)ははは
次の日
今日はええ天気じゃなぁ みぃちゃん
元気になってよかったなぁ 虫か...。
おぉ ねろーとる ねろーとる...。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
迷い犬情報 飼い主さん探している子はいませんか 知ってる子はいませんか
☆岡山県動物愛護センター
☆岡山市保健所
ゴールデンウィーク中のある晴れた日の朝。
家の中では 大切なお花を枯らすまいとせっせと励み(^-^)
綺麗に咲いてもらおうと 朝もはよから庭の草むしり
が(;゚Д゚)! あまりの暑さにギブアップ ふぅヤワな奴よのぉ...。
家に入り 何を思ったか 2階の和室に入ってしもた...
やめときゃよかった... ここは...ずいぶん前から
見ないようにしていた いや... 正確にはだな...
んー 避けていたというか...
えっと あまり目立たなかった...
いや それも違う また 今日もうそをついてしまった...
メチャメチャ目立つだろうー!
みぃちゃんが...
いや ごめん私だった...。
掃除の時に すべての紙を破ってしまったんだった...
どうやったら破れるのって?
はい 滑ってドサッっと 体ごとつっこんだんですよ...。
なので とうとう障子の張替えをすることになってしまった。
私が動けばみぃが動き 何かを持てば匂いを嗅ぎに来る...
指の動きに合わせて(^-^) 狙いを定めてジャンプ...。
あぁ 可愛い 食べてしまいたい...。 とついつい遊んでしまう(^-^)
気づけば肩に ひざに乗ってくる 可愛い...。
なので全くはかどらない...。
途中 猫じゃらしで遊んだりしたもんだから 夕方無事終了(^-^)/
まぁ 出来ればええんじゃ。 破らないように気を付けようっと...
外では 友人にもらったおもちゃをあんずがせっせと抜け殻にしていた。
それ見たライトが おまえ何やっとんねん!
あかんやろー!
って 逆もあるくせに...ふふふ
あんたも人の事だけはよくわかるみたいね...
誰が教えたのかな... 見て覚えたのかな... ふふふ
~ゴールデンウィークも後半 皆様穏やかな休日をお過ごし下さい。~
家の中では 大切なお花を枯らすまいとせっせと励み(^-^)
綺麗に咲いてもらおうと 朝もはよから庭の草むしり
が(;゚Д゚)! あまりの暑さにギブアップ ふぅヤワな奴よのぉ...。
家に入り 何を思ったか 2階の和室に入ってしもた...
やめときゃよかった... ここは...ずいぶん前から
見ないようにしていた いや... 正確にはだな...
んー 避けていたというか...
えっと あまり目立たなかった...
いや それも違う また 今日もうそをついてしまった...
メチャメチャ目立つだろうー!
みぃちゃんが...
いや ごめん私だった...。
掃除の時に すべての紙を破ってしまったんだった...
どうやったら破れるのって?
はい 滑ってドサッっと 体ごとつっこんだんですよ...。
なので とうとう障子の張替えをすることになってしまった。
私が動けばみぃが動き 何かを持てば匂いを嗅ぎに来る...
指の動きに合わせて(^-^) 狙いを定めてジャンプ...。
あぁ 可愛い 食べてしまいたい...。 とついつい遊んでしまう(^-^)
気づけば肩に ひざに乗ってくる 可愛い...。
なので全くはかどらない...。
途中 猫じゃらしで遊んだりしたもんだから 夕方無事終了(^-^)/
まぁ 出来ればええんじゃ。 破らないように気を付けようっと...
外では 友人にもらったおもちゃをあんずがせっせと抜け殻にしていた。
それ見たライトが おまえ何やっとんねん!
あかんやろー!
って 逆もあるくせに...ふふふ
あんたも人の事だけはよくわかるみたいね...
誰が教えたのかな... 見て覚えたのかな... ふふふ
~ゴールデンウィークも後半 皆様穏やかな休日をお過ごし下さい。~