カルップの☆peekaboo☆ -19ページ目

カルップの☆peekaboo☆

犬達と共に・・・

幸せとは 自分の心の在り方



日常のささやかな幸せを 


幸せと感じることが出来る心が持てること

 

人生をつまらなくしているのは自分自身



幸せは与えられるものではなく自分で気づくもの



いつもすぐそこにあるもの




ささやかな幸せを気づくためには


毎日の笑顔の積み重ね



すると自然に楽しいことも増えてくる



大きな幸せよりも ちいさな幸せをたくさん集めたい



大切な人が元気でいてくれる


今日も1日無事に終わることが出来た



そんな身近なたくさんのあたりまえに感謝しながら


無理をしないで今を精一杯楽しく生きていたいですね

あんちゃん

8月8日で はや12歳






もうジャンプして大好きな車に乗れなくなっちゃったけれど

大好きなボールを全速力で追えなくなっちゃったけれど

身体だって悪いところがいっぱいだけど


いつも一緒だよ


災害救助犬として10年間頑張って生きてきたけれど

きっとトラウマなんだろうね...


今は激しく雷が怖いんだよね

大きな音がたまらなく怖いんだね

こんなにも我慢して生きてきてたっていう証拠...


ヘリから降下だってしてきてたあなたが

陸海空と安定した動きをしてきたあなたが

海外だって平気で飛び回ってきたあなたが


やっぱりこんなにも我慢してたんだね...

母ちゃんがいないと 呼吸が出来ない程...


もう大丈夫だよ いつも母ちゃんが守ってあげるから大丈夫


また大好きな川遊びに行こう いっぱい泳ごうな

遊ぼうな あんず


今まで人を救うためだけにがんばってきたこの子に

どうか どうか

まだまだ穏やかな日々が続きますように...










暑い中にも 
毎日楽しく充実した日々を過ごさせていただいています

❀おかげさまで❀ いつもありがとうございます





ボランティアさん達が保護犬たちへ歯石除去が出来れば
どんなにいいだろう...

お忙しい中 無理なお願いを快く引き受けて下さり
早速 ボランティアの垣根を超えて数人で行ってきました♪




保定の仕方から始まり 歯に傷をつけないように歯石除去する方法
コツなど たくさん学ばせていただき

とっても充実した講習会となりました~♪ 




保護犬たちのために これからみんなで練習がんばります!



教えていただいたのは 


いつもお世話になってます♪ 
「ドッグビューティーサロンセイ」様

笑顔の素敵なお二人 いつも優しく保護犬たちのケア
至れり尽くせりで本当にありがとうございます


オーガニックなものだけにこだわり、
犬にとって本当にいいものだけを取り扱っていらっしゃいます

特に皮膚トラブルで 病院でも治らない他でも治らない...
そんな悩みを抱えている飼い主さん! 
是非 1度訪れて相談されてみてはいかがでしょうか(^^)


場所:岡山市北区田中138-104
Tel:086-259-0609 定休日:水曜日
詳しくはホームページをご覧ください♪




FBページ「Dog Beauty Salon Sei ドッグビューティーサロンセイ」 → 
荒唐無稽な 全く的外れな独りよがりの考えだけで
また 大切な命がたくさん奪われてしまった

同じ子供を持つ身として

親というものは 
たとえ我が子がどんな姿で生まれてきたとしても
そんなことはどうでもよくって 大切な大切な生きがい

それを 一瞬にして奪われてしまった多くの親御さんたちの気持ちを想うと
心が痛くて痛くてたまらない...

きっとご自分が亡くなったのも知らぬまま
理不尽にも逝くことになってしまった多くの犠牲になった方々を想い
残念な気持ちでいっぱいです

せめて今は犠牲者みなさまのご冥福だけを心よりお祈り申し上げます






高価な桃を送って下さり ありがとうございます
家族みんなで美味しくいただきますね




おかげさまで


人の子達も 四足の子たちもみんな

暑さに体調を崩すことも無く 毎日元気に過ごしております


元気でいることに... 今に...

心から感謝  今日も一日ありがとうございます






゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


人に迷惑だけはかけないようにと

それだけを想い 

あたりまえに質素に暮らしていたら

突然 こんなサプライズが起こってしまいました


素敵な優しいたくさんの仲間たちのお蔭です

幸運を引き寄せてくださって 本当にありがとう

全てあなたたちのおかげです  心から感謝☆





 
ただ今 保護犬ねこ達にと還元ができる仕事を増やそうと全力投球♪
(それほどでもないかぁ~(笑))




大きな大きな我が家にいる

たくさんの犬たちの楽しみにしている散歩から一日が始まり

犬猫たちのお世話 通院 しつけ



そして会社経営 家事 育児 雑用 AWAのお仕事 ふぅ~  



自宅のある町内では今年は組長 

集まりも多く(自宅、総社、田舎の計3か所分~(笑))

現在 各夏祭りの準備に追われまくり~



いつまで経っても全く協力なしの一番手のかかる(笑)

主人の18時ぴったりスタートのΣ(゚Д゚)食事の用意(7品必須)

そして19時から20時就寝~

(以前は16時スタート...(泣)これでも遅くなったんですよ~(泣))





その後の子供たちの食事の準備 片づけ



そして総社の子たちのお世話... などなど


鍛えられています(笑)




一日中 ゆっくり座ることも出来ないけれど...


それでも

それなりに楽しむことだって出来るんだな



好きなアーティストのライブだって行ってるしぃ

友人とご飯だって食べることだってあるしぃ

映画だって見に行ってる

いろんな講習会だって行くし

大好きな人とだって会ってストレス発散だってしてる






働くときには思いっきり働く 

遊ぶ時は全力で遊ぶ

この時間の使いかたが大事



ほどほどに手を抜きながら

いいかげんがいい加減...との言葉を胸に(笑)


まじめにまじめに コツコツと... ホントカ~...


そうしたら またいつか


まるで砂の中から綺麗な砂金が見つかるように


いいことがあるかもって そう思うんだなぁ


信じてるんだけどなぁ...


やっぱ 甘いかぁ...。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


(岡山県総社市)AWA犬ねこ譲渡会を行います

日時 : 7月24日(日)am10:00~12:00  雨天決行

場所 : Lily Lei <AWA譲渡会場> 

      岡山県総社市金井戸336-1その一帯

         (譲渡会場は室内及びドッグラン使用予定)

   ◎ 尚、雨天の場合、暑い日には室内及び室内ドッグランのみの開場となります






連休に入りましたね
みなさまどうぞご家族でのんびりお過ごしください




アリィ 毎日 ドッグランで走ってます♪





大好きなJJと一緒に





ごっ機嫌~( *´艸`)





生きていればこそ





やり直すことだって出来るんだ




どんな犬達とも仲良くできる

人懐っこい 穏やかなアリィ

8カ月のわりには聞き分けが良すぎて心配になるほど...(ノД`)



どんなに穏やかでも

ピットブルというだけで断られる訓練所が多い中で


明日は最愛のライトのお里でもある警察犬訓練所に

やはりご縁があったのですね 

早速行ってきます



さぁて また一緒にがんばるかなぁ(^^♪

楽しみだぁ~
九州地方の雨がずっと降り続いているような
そんな気がしています...
どうぞこれ以上 被害がありませんようにと祈っています


ゆりの一文字をとって名付けたゆうちゃん



忘れもしない昨年5月11日急変から

全く改善もなく本当にあきらめかけた七夕の7月7日

泣いて暮らしたあの日からちょうど1年




ゆうちゃん 今も元気♪




フィラリアによる心臓悪化 

死んだフィラリアが一気に血管に詰まりショック状態

すぐに腹水が溜まり始め

毎日通った病院でいつも見ていた超音波画像の中には

心臓の中で蠢くフィラリアの成虫...

何度も腹水を抜き 治療をしながらも一向に良くならない

だんだん酷くなる呼吸に「代わってやりたい...」とそう思ったあの日から1年



今も右心室の動きはうまく機能していない 心臓と肝臓も限界...

ニトログリセリンを処方していただき

ひたすら酸素吸入と強制給餌 そして安静を確保していた



1年後... 心臓も肝臓も動きは改善はしてないけれど

今では利尿剤以外の薬は全く飲ませていない


食事療法と いいと言われる全てのサプリやハーブ

たったそれだけ



1年間飲んでいる利尿剤による腎臓への負担も

お蔭様で正常値に戻っています(^^)


血液検査では悪い数値は全く見当たらなくなった


これからもかぁちゃんが全身全霊で守ってやるからな!


あたりまえのようであたりまえじゃない

この1年はきっと奇跡  神様からの贈り物


仕事から帰ると 

嬉しくって部屋中走り回り飛び回って笑顔で喜んでくれるゆうちゃん



ゆうちゃん 本当によーくがんばったなぁ...


感慨深く1年目を迎えることができました




これからも あなたらしく 

静かに強く そしてひたすら穏やかに...



私にとって いろんなことを教えてくれたようこ(ヨーコ)ちゃん

大切な大切なようこちゃん

たくさんのご縁を繋いでくれたようこ(ヨーコ)ちゃん

あなたのことはいつもいつも思っていましたよ

皆さんに大切にされて

先に幸せになったジョン&レノンの里親様にも

いいご報告が出来ました

3年経ち 念願だったやっとこの日が訪れました

ゆりさんも一緒に喜んでくれていることでしょう( ノД`)


今までのことを忘れるくらい 思いっきり幸せになってください



生まれて初めて犬をこわいと思ってしまった...



世間一般から伝えられる先入観から脱することが出来ていない

本当につまらない自分と向かい合い

姿かたちだけでそう判断してしまった愚かさに

目の前にいる本当に無邪気なこの子達に恥じていた





泣く泣く山に捨てるしかないと思っていた... 



そう言った飼い主から後先考えず思わず引き取った

ゆうちゃんと同じくらいの大きさの2匹

あまりにも人懐っこくひたすらおとなしいこの子たちは

聞けば まだ3歳のメスと8カ月になったばかりのメス



飼い主はいいときもあったんだろう...


人生には想像だにしなかったことの方が多く起こり

突然の離婚や自己破産 そして天災などで失職することだってある


最後まで飼いたかった... それが本音

男性はある小さな島から犬だけを連れてこの地に知人を頼って来たばかり


せめて1匹だけでも手元に置いてもらえないかと改めてお願いしてみた

この子のためにどうか生活を立て直してほしかった

ひたすら穏やかな3歳の犬

励みになるのは間違いないとそう思う

いつでもサポートしますから再度 がんばってみてください

どうぞ罪のないこの子のために... その男性は泣きながら承諾した 




あらためて残されたまだ8カ月になったばかりの女の子を引き取った

まだまだ小さなおとなしいこの子は

ソウルフルな姿かたちだけで偏見をもたれてしまうこの犬と

今 共に歩んでいきたいとそう思う自分がいる



とはいえそう簡単に飼える犬種ではないのは重々わかっている


毎日のように通った訓練所にまた一緒に通い始めるとするかな

飼い主の責任としてもっともっと意識を向上させなくちゃ

シーザーミランの言う「犬をリハビリし、飼い主を訓練する」

そう私がもっとリーダーになるべく意識を高めなくっちゃ


がんばろう これから先にやることにきっと役立ってくるはずだから




アメリカンピットブルテリア メス 8か月

名前は アリー

我が家の犬たちともスムーズに打ち解けてくれています

穏やかで従順 攻撃性のかけらもありません




また 新たに家族が増えました

どんな風に変わっていくか 見守ってくだされば嬉しいです

どうぞ宜しくお願いします



火曜日 知人の社長と一緒に仕事で岡山の田舎へ

そこはこんな素敵な場所 旧小学校ともいいますね

いまではここを利用したある企業が運営しています


久々に見る古い校舎の中に入るとそこは独特な空気感が流れ

ひとこと 落ち着きます




ここは全国から若い力が集まり 

多様な挑戦が互いに連鎖しながら多様な価値を生み出している場所

他の過疎地に見ない前向きな村

全く先入観なし説明なしで同行した有名社長さん

話しも順調に進み 満面の笑みで次の場所へ
  



仕事を終えて向かった先には

平日にも関わらず お仕事も調整し

私が来ることを心待ちにしてくださった大切な友人たちが

ごちそうを作って待っていてくれた




仕事はうまくいっただろうか...

疲れてないだろうか... 身体は大丈夫だろうか...

元気になっただろうか... みんなで元気を分けてあげなくっちゃ

と いつもいつも気にかけてくれる優しい人たち

いつもなんだって真っ先に報告しているけれど

この時ばかりは みんなの優しい笑顔に泣けそうになる

今の時代 バーチャルなやり取りだけで

まるで親友なんじゃないかって錯覚する人が多くいる中で



こうやって直接顔を合わせて話したり泣いたり笑ったりしながら

深い深いあったかい絆が生まれる... 

このひとつひとつの絆を大切にして行きたい




同行した有名社長さん 真昼間から
ビールで超ご機嫌~♪



逢いたかった人みんなで集まってくださり

「みんなで応援してるよ!」という気持ちが痛いほど伝わり

あらためてよし がんばろう! って思いましたよ




こちらも顔を隠さなくってもいいのかもしれないほどの有名人(笑)

私の心の師匠もわざわざ駆けつけてくださり

この豪快さが身に染みます




平日の昼間から(^^)こんなおもてなしをいただいて

ありがとうございます 仕事も成功させなくっちゃね

がんばりますので見守ってくださいね


同行した田舎を知らない社長さん 来る道中では

「こんな田舎に商売の匂いがまったくせーへん」

「知り合いでもいなかったら絶対もう来んやろなぁ」

などと言っていた

けれど 帰りの車の中では

「今度は嫁さんと一緒に来るわ!」

「瀬戸内の魚を持って来んとあかんなぁ~」

「ええとこやなぁ~」「また来よう~」と(^^)/

終始 田舎の良さに感動しつつ超ごっ機嫌~ 

へへへ どんなもんじゃい♪



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

明日 26日(日)譲渡会を行います♪

日時 : 6月26日(日)am11:00~13:00  雨天決行

場所 : Lily Lei <AWA譲渡会場> 

      岡山県総社市金井戸336-1その一帯

         (譲渡会場は室内及びドッグラン使用予定)

      ◎ 尚、雨天の場合室内及び室内ドッグランのみの開場となります

詳しくはこちらをご覧ください → AWA