油断してたんですね。 | わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

個人ボランティアとして
里親さんへの命を繋ぐお手伝いをさせていただいています。


こんばんは。

日陰は寒く
日向は暖かなゆうさんぽ


大好きなポッキーに会えて
ご満悦なデッカい子犬でした。
(相変わらず写真なし!)


昨日はチャコまま家で
中庭先生のグループレッスンでした。




トゥルーたんの寝落ちの原因は









こちらでございます♪



あははっ。



いつも楽しそうでございます♪




チャコままとあずママと一緒に

グループレッスン♪


私、グループレッスン好きなんです。

たくさんお話を聞くことができるから。

不思議なことに

他の人が話をしてるほうが入ってくる。


なぜでしょう?




ずっと私に隠れていたハルは

先生に呼ばれて噴射!!してました。





ハル)ボ・ボ、ボクもしっかりお話聞いてましゅよ。ボクは利口さんになったでしゅよ。ボクはイタズラなんかしてましぇんよ。ボクは…。ああーーー!





ら)あの子勝手にビビってるわ。笑っちゃうわね。





ト)そうそう寝たフリしてればいいのにね。Zzzz…




三者三様。面白い子たち。




先生にご相談したのは

最近

ハルの散歩がまとまらないこと。


結局のところ

私が原因なのはわかってたけど

どうしてそうなったのか?

それがわからなかったのです。



原因は

日常生活の中。



リードの使い方、引き方



ハル

大きくなって首も太くなって

外ではリードが効くけど

家の中では効いていない。


確かに

リードを引いてもはっ!とならない。


ハルに気づかせるためには

もっと強い力が必要だった。



あとは声で注意する方が多かった。




ここで

なぜ家の中でリードをつけるのか?



大声で怒ると、人間が悪者になる。

怒ったお母さん怖い!ってなる。

また声だと犬が勘違いする。

大声で怒っても

お母さんボクに注目してくれる\( ˆoˆ )/

じゃもっとしよう。となる。



しかしリードの場合

マイナスを伝えやすい。

そうすると犬の理解が速くなる。



言葉に感情を乗せず

指示を出す人になる。



感情を出す時は褒める時(^ ^)



犬にとって怖い人でなく厳しい人になる。






「ルールを教えた上での、犬の自由」


その方が犬も人も楽




「油断してたんですね」



みんなに爆笑されました。


はい。その通りです。





ハル)先生。おばちゃんにあまり教えないでくだしゃい。ボクは油断された方がいいでちゅ。



ダメですよ。



もっともっと

教えてもらったことがあります。


きっとチャコままが書いてくれるはず?!


あははっ。





今日のゆうさんぽは

しっかり楽に出来ました。

(その訳もあとで書きます)


私次第です。




ハル里親募集中です。