8日木曜日。
ハルのようちえんでした(^ ^)
先生に呼ばれているのに
反対方向へ行くハル(^^;)
最後も素直になれなかったね。
まだまだ遊ぶことはできないね(^ ^)
うふふっ。
そして
トレーニングの様子。
なかなか上手なの。
先日
先生から言われたマズルの件。
足拭き時に毎回マズルにさわってました。
上から下から
前から横から
今回
先生が試された時に
ちょっとお口がツンと出た。
話が飛びますが
同じ日にチャコままがお花を持ってきてくれて
チャコまま
たくさんハルを試してくれた。
トゥルーたんとワンプロしてるときに
呼んでみたり。
足を掴んでみたり。
チャコままが呼んだときに
きちんと反応して
私のところに来た。
でも
足を掴まれるのは
とてもとても嫌がった。
普段生活していると
マズルや足を
わざわざ掴みにいかないですよね?
なので
生活している分には
特に困らない。
でも
私たちはそこを放置してはいけない。
ここ!
私が見逃してたとこ!
トレーニングはすごく楽しくてやるけど
生活の中でのダメなところを
わざと仕掛けて直して(トレーニングして)いく。
このわざとが大事!
嫌な事をする!
この日のようちえんは
先生にたくさん指導してもらって
それでもハルはしっかりとやれた。
以前の子たちは
冬青とか冬青とか冬青とか。笑
(冬青ごめんね。)
いじけてた。
でも
ハルはちゃんと出来る!
チャコままも言ってた。
ハルは太いよ!
今日は
タッチングで爪切り。
嫌がらずにちゃんと出来るハル。
普段の生活の中で
コツコツと。
私には見せない顔。
あははっ。
中庭先生。チャコまま。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
Yさま。
フードのご支援をありがとうございました。
ようちえんの費用は
ご支援金よりお支払いさせていただきました。
いつもありがとうございます。
ハルにお耳ペターンとしてもらいたい方
お問い合わせお待ちしてます♪