雑種好きのための譲渡会 雑会 | わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

個人ボランティアとして
里親さんへの命を繋ぐお手伝いをさせていただいています。


待ちに待った
雑種好きのための譲渡会

雑会が開催されました\( ˆoˆ )/



チャコまま、チャコぱぱの付き添いのもと




いざ!東京へ。



いつも車移動はバリケンの中なので

シートの上で360°見回しながら

無事到着!



ハルは車は全く平気な子。

脱糞、失禁、おヨダもありません。




チャコぱぱ、運転ありがとうございます。


会場の専門学校日本動物21さま。

アグリドッグレスキューさん。

いぬ助けさん。

そして

雑会ののぼり旗がお出迎えしてくれました。



少し早く着いたのでのんびりお話を。


リンクくん。


シャイボーイは健在。

でも前回よりは触らせてくれた(^ ^)




ちーたん。たろうくん。金柑ちゃん。




ハルはチャコままのに隠れてます。


こうなる前に

みんな(ワンコ)に挨拶行ってました。





縦に連なるワンズ( ̄▽ ̄)





さぁ譲渡会のスタートです。






ハル)おばちゃん。ボクはどうしたらいいんでしょうか?




ハル)ボクはチャコままのところが安心でしゅ♡

ずっとここにいましゅ♡


この後

チャコままがトイレに立つと

後追いしたハルです。



そして嬉しいことが!

ボビーが会いに来てくれました\( ˆoˆ )/

みんなに愛嬌振りまいて♡

相変わらず大きい(^ ^)

3歳になったボビー。

だいぶ落ち着いてきたね。

ボビーパパさん。ママさん。

ボビーを連れて来ていただき

ありがとうございました。

お会いできて嬉しかったです。

お土産もありがとうございました。


そしてとっても気になってた

ボビーのハーフチョーク。

ダナちゃんもミルクちゃんも使ってます。

チョークの長さが少し短めな気がして

花に買ってあげたいなぁと。


こちらのお店です。


ボビーは海の近くに住んでいて
普通のものだとすぐにチョークが錆びてしまうのに
こちらのものだと錆びないとおっしゃっていました。

いろいろあって悩む…。


そして
こころさんの時から
ご支援をいただいているKさまも
いらしてくれました。
Kさまも同じ時期に介護をされていたそう。
介護経験者だと言葉がなくても通じ合う。

です。

本当にありがとうございました。
お土産も美味しくいただきました。


こんなにかわいいイラストを書いてくれたAさま。



ありがとうございます。

すごいなぁ〜。



ハルとっても震えながらもがんばりました。

自分から匂いを取りにいって

手にツンとしてみたり

チャコままに立たされて


ハルが立ったぁー。


と笑わせてもらったり。


今回も初めましての方とお話しできて
参考になりました。
ありがとうございました。



今回会場をお貸しいただいた
専門学校日本動物21さま。
ボランティアとしてお手伝いをいただいた
学生さま。
OHANAのみなさま。
アグリドッグレスキューのみなさま。
いぬ助けのみなさま。
あにまるあんさんぶるのしろみさま。
ドラクロアドッグランチのみなさま。
SUZUKOUBUさま。
個人ボランティアさま。
ずっと寄り添ってくれたチャコまま。
チャコぱぱ。
ご来場くださったみなさま。

そして一緒に参加したワンコたち。

本日はたいへんお世話になりました。
ありがとうございました。


すべての中型雑種犬が
幸せになりますように♡