こんにちは♪ぴんです。
だいぶ過ごしやすくなってきた名古屋。
それでも今日は30°予想と、真夏の40°を思えばマシかとマヒしてます。
さてさて、しばらく続きますが、今日も旅の話の続きを。
榛名神社で階段トレーニングと森林浴をし、名古屋とは違う涼しさに、ある意味癒しがあるひとときでした。
この時、この後、階段に次ぐ階段があるとは、つゆにも思わない御一行であった。
次は旅館に入る前に榛名湖に車を走らせ、榛名山ロープウェイに行きました。
榛名神社から車で約30分で到着です。
ここで今日の温泉地がバレバレかもですが。
ロープウェイ乗り場は夕刻になり、さらに寒い。
ツインの面白い箱(ゴンドラ)に乗って、ラクラク山頂へ
右下、榛名湖です。
榛名富士山頂駅に到着
やはり都会から(笑)来る方が多いのか、やや軽装気味の方多し。
ちょっと寒いので、ここで、なんにもなかったら、前回の旅の巌流島状態(暑いしすることなく、次の船を待つだけ)になるんじゃと、ややよぎったが、
先に道があるので行ってみる。
ススキが秋らしいです。
しかし、登りにくいスパンの山道で丸太で作った階段という。大変、腿たんにくるトレーニングであった。
やれやれと着いた。
神社がありましたよ。
山頂駅は晴れてれば、スカイツリーや富士山が見えるらしいけど、今日はダメダメ。
戻って帰りのロープウェイを待ちました(爆笑)。
極寒じゃないので、巌流島よりは良かった。
今日はここまで。
ぴんでした。







