今年3月1日にオープンした韓国有名トッポキチェーンに行ってきました

メニューはコチラ
4種類の味のトッポギに

トッポギやさんと言えばな定番のサイドがいろいろ
最近のトッポギやさんっていろんなフレーバーがあるから毎回何にしようか迷いますが今回は他のお店にはあまりない麻辣トッポギを頼んでみる事にしました
トッポギのトッピングバーがあって、こちらのものは1/4パウンド$3.49って事で

基本のトッポギにいろんなトッピングを追加出来るので
下記写真の右側の大好きな中国タンメン5本くらいと真ん中下のエビ団子2つをとったんですが…

オーダーしてテーブルに落ち着いた後にレシートを確認してビックリ
タンメン5本とエビ団子2個で$7.96がチャージされていました
図る時ちゃんと見てなかったけどいくらなんでもほんのちょっとのトッピングを取っただけで、「高すぎじゃない?」って感じがしてレジに行って「あの量でこの値段ってほんまに合ってます?」って聞いたら、「器の分はちゃんと調節されていて合っている」みたいに言われて、でもやっぱり納得出来なくて大体自分が取ったものと同じ量をお互いに確認しながら図り直してもらったら器の重さも金額に入ってました
多分お店の人はちゃんと器のせて0になるようにセッティングはしたつもりだったんで単なる間違いだったとは思うのですが、量り売りのものを買うときはその時に量と値段があってるか今後は注意した方がいいなーっと思いました




気を取り直して今回オーダーしたものがテーブルに到着


辛さ3段階から選べて一番辛くないレベル1にしたんですが、麻辣トッポギは1でも震えるほど辛かったです
麻辣としての味は美味しいのでこのトッポギは激辛得意な人には良いと思います
トッポギやさんってたくさんありますが、このお店の一番の売りは韓国の市場で毎日手作りで売られてるような太めのお餅
このお餅が食べてみたくて今回このお店に行ったのですが、これは想像通りに美味しかったです




半分はそのままかぶりついて食べて半分は一口サイズにカットして頂きました

揚げ餅は砂糖を溶かしたみたいなタレがついてきてそのタレはいまいちだったけどお餅はやっぱり美味しいです


麻薬キンパ
(韓国通な人はみんな知っていると思いますが韓国ではやみつきになる美味しい食べ物に麻薬って言葉を使います
日本のレシピで使う悪魔的な感じと同じ)


この日のストーリ動画はコチラ!
総評としてはサイドは全般的に可もなく不可もなくな印象だったけどトッポギは本格的で美味しいと思います
他のフレーバーも試してみたいので、「トッポギを食べたい!」って時はリピありのお店です


この記事を書いていて、数か月前に同じく新たにオープンした別の有名トッポギ店に行ってまだ記事が書けていないのを思い出しましたそのもうひとつのお店のレポはまた改めて紹介しますね~
イベント情報
昨日ロサンゼルスのユーチューブシアターで開催された「RADWIMPS」のコンサートに行ってきました

そもそも「RADWIMPS」は2020年7月にうちの近所の(The Wiltern)でライブ予定があって、「歩いていけるやーん
」って楽しみにしていたのですがコロナで中止!その時すっごく残念に思っていたのですが、ようやく今年アメリカツアーが実現しました


「RADWIMPS」と言えば 新海誠監督アニメ作「君の名は」「天気の子」、最新作「すずめの戸締まり」の音楽を手掛けていて、アメリカのアニメファンにもよく知られているアーティストです

って事で到着したら会場は超グローバルな客層でいっぱいでした
ちょいちょい日本語も聞こえましたがそれ以外の国の人の方が大多数でマーチャント商品にも長蛇の列が



日本のアーティストはアニメ絡みの曲をやっている人の集客がやっぱり凄い!
ボーカルの野田洋次郎さんは幼少期ロサンゼルスに住んでいた事があるって話していたけど、英語でなかなか上手くMCをしていて、とっても盛り上がったコンサートでした

実は同じ日に「NCT DREAM」のコンサートもあってそっちも行きたいなって揺れたけど、コロナ前から楽しみにしていたし「RADWIMPS」行って良かったです
(日本ではありえないだろうけど、スマホで写真や動画が撮れるしやっぱりアメリカ公演は良い〜!)

現在ロサンゼルスで「RADWIMPS」が主題歌を歌う 新海誠監督最新作「すずめの戸締まり」が上演されています!
新海監督の映画は映像が本当に綺麗だから気になった方は下記で映画館をチェックしてみて
(日本語分かる人は吹き替えじゃなくて英語字幕版を選ぶのが良いと思います♪)

⬇
さて、私は今週末ベガスに行きます

マンダレイベイで開催される「WE BRIDGE」というKPOPイベントを取材させていただくことになりました


新しいイベントで「ENHYPEN」も来るのでどんな風になるのか、かなりワクワクで楽しみです

ベガス近辺でKPOP好きな方は是非下記イベントをチェックしてみてください
