ポーセラーツ お正月のお重と扇皿 | 暮らしを美しくする教室 "ラフール"  鐘本めぐみ

暮らしを美しくする教室 "ラフール"  鐘本めぐみ

大阪市内の自宅で『発酵料理、パンとポーセラーツサロン ラフール』を主宰しています。
日々のレッスンの様子などを掲載させてもらっています。

よろしければぜひお立ち寄りください。

皆さん、
お正月はおせちを食べらましたでしょうか
 
ポーセラーツレッスンでは、
このお正月に間に合うように、
昨年末頃に、お重や扇皿を作られたかた、
多くいらっしゃいました
 
そんなこちらは、
全面貼り得意なMさん作品
{07071D94-5182-4C9B-B0CA-6B0E24C4F065}
お重の蓋は少し時間がかかったりしますが、
ほんとに、ちょっと目を離した隙に(笑)、
綺麗に蓋部分の全面貼られていて、
早さにびっくりしました
金の花模様も合わされて、
豪華なお重に仕上げられました
 
 
 

こちらのかたは、

限定の転写紙を使われて作られました。
金模様のラインもぴったり!素敵です
{E73DE6FE-DB97-47F4-9F16-45189B2C6CAD}
扇皿も同じ柄で素敵ですよね
まだ扇皿は増やされる予定ですので、
またお待ちしておりますニコ
 
 
 
こちらのかたは、
私も好きなこの和柄転写紙で、可愛い扇皿を
{95329412-2F22-448D-B8DD-ACB660707B3B}
可愛くて、華やかですよね〜〜
それぞれ違う柄を合わせられて、
ポーセラーツならでは♪
 
美味しいお節や美味しいもので、
更に素敵に彩られていることと思います
 
みなさん、どうもありがとうございました門松
 
 
 

PVランキングチェックはこちらからテヘッ

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

 

パンフランスパンとポーセラーツのレッスン、ぜひぜひお待ちしておりますニコ音符

HP こちら

  ( 「ラ フルール ブランシュ」 よりサロン名を変更いたしました)
 

初めての方は、

レッスン日をお問い合わせフォーム よりご連絡くださいませハート

 

 

 

花ランキングに参加しています花

みなさんのワンクリックでランクが上がります~ ビックリ

うるるん

こちら こちら こちら

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ  ~ハート

クリックして”応援チアリーダー”どうぞよろしくお願いいたします~~お願い