こんにちは。
お花と雑貨のお店、「Fairy Flower(フェアリーフラワー)」 の、きたがわちえです。
今日は、梶貴美男さんの「ビジネス基礎理論セミナー」に参加してきました。
あまりにもセミナーに集中しすぎて写真を一切撮っていなかったので
写真はありません・・・
そもそもこのセミナーを受けるきっかけになったのは、今村愛子さんの無料コンサルで勧められたからです。
ビジネスをやるなら、やっぱりきちんと基礎を知っていたほうがよい。
そして何より梶さんのセミナーだから、絶対に間違いはない!と勧められ、すぐに申し込みました。
大学を卒業して会社に入り、なんとなく10年以上経ったけれども
ビジネスとは?ということは、なんとなくしかわかっていません。
なので、受けることにしました。
何でも基礎が大切!
そして受けてみて・・
結論としては、ビジネスの全体図がぼんやりですがイメージできました。
決して「全部わかった!」とは言えません!!
けれど、これからどうするかは決めました。
そうそう、梶さんも全部理解しなくてよい、とおっしゃっていましたよ。
そして、この全体が完全にわかっているのは2人しか知らないとも・・・。
しかし、ビジネスって「マーケティング」「サービス」「営業」のことだと思ってたのですが
それだけではないのですね。
まだまだ知らないことは多いです。
4つポジ、7ポジ、自己プロをはじめ
この単語、どこかで聞いたことあるな
この図、見たことあるけどどういうことなんだろう
それぞれの簡単な内容と、それらの点と点がつながった感じです。
広く、浅くですが・・・いや、私としては浅くなかったかも。
そして私個人としては、なんだか前提が間違っているようです。
「それ、違う。」
と何度言われたか・・・笑
そして私は本当の自分を出せていないようです。(自覚あり)
ここで注目したいのは、このセミナーはビジネスのセミナーということ。
ビジネスのセミナーで、ここまでお話ししてもらえるとは思っていませんでした。
ビジネスは強みだけでも一応やっていけるけれど、
やっぱりその他のこと・・・自分の資質などもきっちりわかっていた方がよいそうです。
基礎だけど、深いこのセミナー。
(でもひとつひとつを掘り下げたら、もっと深いんだろうな)
すごく面白かったです。
みんな受けたらいいのにな。
そして最後に
自分を抑えないと決める!
まずはこれをやります!
ありがとうございました。
応援よろしくお願いします!