今回はコレのつづきです⤵︎
⬇︎
四十九日まで…

毎日旦那の実家に通いました。









正直…

この頃の記憶が…

あまりないんです…。





四十九日までは…

市役所に行って
死亡届けを出したり…





旦那の職場に行って…

退職の手続きや…

遺族年金の手続きをしたり…


生命保険の手続きをしたり…
(田舎なのですぐに情報が伝わります…。
生命保険の担当の方々もお葬式に来てくださいました…。なのでこちらが連絡しなくても…向こうから来てくれましたニヤリ



挨拶周りの為の菓子折りを買いに行って…



お世話になった先生や⤵︎


お世話になった看護師さんや⤵︎




お世話になった保健師さん⤵︎



そして旦那の会社の上司の方々に…


お礼と報告のご挨拶に伺ったりと…



何かとやることが多く…



毎日慌ただしく過ごしていました。






何も予定が無いと…




旦那の祭壇の前で…


旦那の愛する猫ちゃんと…猫



ボーっと旦那の遺影を眺めては…


ぶつぶつ話しかけていました。







やはりこう言う時は…

やる事があって、忙しいぐらいがいいですね…




時間があると…




なんだかおかしくなりそうでした…




何をどう考えていたのかも忘れてしまったぐらい…



頭の中は色んな感情で混乱していました。



でも…


ホッとした!!っていう気持ちが強かったのは鮮明に覚えています。






旦那がやっと楽になれた…



もう頑張らなくていい時が来た…


そして…
旦那には申し訳ないですが…


経済的な不安や…



私や子ども達の将来への不安

などから…


解放されて…



ホッとした


のを覚えています。



経済的にも、将来的にも…
不安は不安なんですが…



なんかあの時は…



ホッとしてしまったんですよねぇ…ショボーン









そんな中…


弔問に来てくださった上司の方から…


ある事を言われました。













つづき
⬇︎