FACTOR OSTRO初ライド 〜バッテリー切れ〜 | バレーノ備忘録

バレーノ備忘録

ひたすら漕ぎまくれ~『自転車最高!』

先週初ライドしたが、まだ寒かったガーン

本格的に乗るには少し早いかな?と思っていたが、今週は道路脇の雪解けが進み走りたくなってきた。

 

昨年の秋に来た FACTOR OSTRO VAM 

ほとんど乗らないまま、シーズンオフに入ったため、FACTORに乗りたくなった。

 

天気も良いため、FACTOR初ライドに向け準備をする。

タイヤに空気を入れ、出発!

しかし、変速が出来ない。そう、まさかのバッテリー切れであるガーン

約半年間のシーズンオフ期間に放電したみたい爆笑

以前もシマノDi2を使っていたが、シマノのバッテリーの持ちは良いイメージだったため、気にしていなかった。

30分ほど充電して約50%まで充電が出来た。その辺を走るには十分なバッテリー量である。

約30分遅れで出発

行先は近場の『道の駅「津軽白神」/ビーチにしめや』 まで

若干向かい風だが、進んでくれるFACTORおねがい

 

天気も良く、今日の岩木山もビューティフル

 

  本日の走行データ