たぶん正解!【ZEN RCサーキット】(8)2024年8月 | 5匹/時間

5匹/時間

管理釣り場の釣行記録です。

いつでも、どこでも、どんな天気でも、1時間で5匹以上のサカナと出会うことを目標にしています。

ラジコン(ミニッツや1/10ツーリングカー、バギー)やエアガンも楽しんでいます。小中学校時代の趣味と変わってない...。



TT-02 ノーマル足


 ラジコンネタです。


  固め走り

 先日、千葉県柏市のZENラジコンサーキットに行ってきました。


暑い!


灼熱!!



でも路面はそこまで熱くはなさそうです。



 8/1は会社の創立記念日でお休みでしたが、フツーに仕事をしていたため、代休がわりに午後休暇をとってZEN RCサーキットに出かけました。


 今月は海外出張を予定しているので、その分まとめて走りました。




  仕様

 クルマと仕様です↓青太文字は前回からの変更箇所です。



【1】TT-02 TYPE-SR

・シャーシ: ハードタイプ

・サスアーム: TBエボリューションⅣ

・フロント: TRF BBダンパー+

 オイル#400

 ツーリングカーショートⅡ(ホワイト)


・リア:  TRF BBダンパー+

 オイル#400

 ツーリングカーショートⅡ(ホワイト)


・リアブッシュ: トーイン2.5度、スキッド0度

・車高: (F)5.6 mm, (R) 5.6 mm


・モーター: G-FORCE BURST SONIC  21.5T

・ギア比: 4.74(4.73)

・ESC: G-FORCE BLC90

・サーボ: サンワ PGS-CLE TYPE-E


・デフ: 

(F)オイル封入式ギヤデフ(500,000番)

(R)オイル封入式ギヤデフ(4,000番)


・タイヤ:  RUSH GR3 32X

・ホイール:  RUSH製

・ボディ: タミヤ製 HONDA NSX
・ウィング: タミヤ製 レーシングウイングα寝かせました (立ててました)



【2】TT-02: ZEN RCサーキットBattle of TT仕様

・シャーシ: ハードタイプ

・サスアーム: ノーマル


・フロント: CVAダンパースーパーミニ

 オイル#300

 ツーリングカーショートの(黄)

 アッパーサスマウントは外から2つめ(外から3つめ)

 スペーサー2mm(6mm)

   リバウンド:5mmくらい


・リア: CVAダンパースーパーミニ

 オイル#300

 ツーリングカーショートの黄

 スペーサー2mm(6mm)

 リバウンド:4mmくらい


・トーイン: (F)? (R)2.5度

・車高: (F)5.8mm(5.4mm)(R)5.8mm



 足回りは大きく変更しました。


アップライトをハイ・ポジションにしました。前後です。サスの長さを短くして車高を落としました。



フロントのアッパーアームを加工し、ストロークをスムースにしました。黄色い◯で囲った部分を削りました。



・モーター: ヨコモ  ZERO3ブラシレスモーター21.5T

・ギア比: 5.74

・ESC: G-FORCE BLC50

・サーボ: SAVOX SC-1251MG PLUS

・バッテリー: Li-Po 3000mAh


・デフ: 

(F)スプール(デフロック)

(R)ギヤデフ(AWグリス少なめ)


・タイヤ: RIDE カットスリック24mm

・ホイール: タミヤ製オフセット+2mm(RIDE製 たぶんオフセット0)

・ホイールハブ: 6mm(5mm)

・ボディ: 三菱ランサー Evolution X
・ウイング: タミヤ製 レーシングウイングセット2 ストレート (立ててます)


【3】TT-02 TYPE-SRX 

・シャーシ: ハードタイプ

・サスアーム: TRF420

・フロント: TRFビッグボアダンパー+ 

 オイル#300 

 ツーリングカーショートの青

・リア: TRFビッグボアダンパー+ 

 オイル#300 

 ツーリングカーショートの青


・リアブッシュ: トーイン3度、スキッド 0度

・トーイン: (F)? (R)3度

・車高: (F)5mm(R)5mm


・モーター: タミヤ ブラシレスモーター15.5T

・ギア比: 6.55

・ESC: タミヤ 04SR

・サーボ: サンワ PGS-CLE TYPE-E

・バッテリー: Li-Fe 2200mAh


・デフ: 

(F)スプール

(R)オイル封入式ギヤデフ(3,000番)


・タイヤ: タミヤ ミディアムナローラジアル

・ホイール: タミヤ製オフセット0mm

・ボディ: タミヤ製  HONDA NSX

・ウィング: タミヤ製 レーシングウイングα (寝かせてます)


変更な〜し!




【4】BT-01

・シャーシ: ノーマル

・サスアーム: ノーマル

・フロント: CVAダンパースーパーミニ

 オイル# 250

 ツーリングカーショートⅡの黒

 ダイヤフラムの上にスポンジ

 ダンパー取り付け位置: 外側(内側)

   スペーサー: 2mm


・リア: CVAダンパースーパーミニ

 オイル# 250

 ツーリングカーショートⅡの黒

 ダイヤフラムの上にスポンジ

 ダンパー取り付け位置: 外側(内側)

   スペーサー: 2mm


・トーイン: (F) (R)

・車高: (F)5.6mm(R)5.6mm(5.8mm )


・モーター: タミヤ ブラシレスモーター15.5T

・ギア比: 5.83

・ESC: タミヤ 04SR

・サーボ: サンワ PGS-CLE TYPE-E

・バッテリー: Li-Fe 2200mAh


・デフ: (R)ボールデフ


・タイヤ: タミヤ ミディアムナローレーシングラジアル

・ホイール: タミヤ製オフセット0mm

・ボディ: 日産シルビアS15

・ウィング: タミヤ製 レーシングウイングα (寝かせてます)




  内容

 お昼から6時間、走ってきました。


 TT-02ノーマル足からスタートしました。



ZEN RCサーキットのレギュレーションに合わせています。タイヤは新品にしました。RIDEのカットスリックです。



 このクルマ、ややアンダー気味で、突如リヤが流れるなど安定感に欠けていました。

 そこで試しにロールセンターを下げてみようと思い、ハイ・ポジションにしてサスを短くすることでロアアームの角度を変えました。


TT-02は車高を大きく変更できます。ハイ・ポジションはラリー仕様にする時に使います。



正解です!たぶん。
 
 前回に比べて格段に走りやすくなりましたニコニコ
 
 もう少しターンインで荷重をフロントに載せたいのでスプリングを1つ柔らかくしました(黄→赤)。動きが緩慢に感じたのでダンパーを少し立てると動きがより思い通りに近づきました。

 タイヤとの相性も良さそうです。バッテリー3パック分走りましたが、タイヤは4つとも満遍なくキレイに削れていました。


最初の頃と比べると格段に走りやすくなりました。



 おそらくセッティングの方向は間違えていない気がしますニヤリ



 次はBT-01です。


BT-01 MR仕様。タイヤの減りが左右でかなり差があるので左右入れ替えました。ミゾの向きが進行方向と逆ですが、まぁ大丈夫でしょう。



 悩み多きBT-01...。このクルマはカーペットコースではよく走りますが、本コースではあまり曲がりません。速さを求めるクルマではないと思いますが何とかしたいです。

 ロールが大きいのが原因か?と思い、前後スプリングを固くしたり、後ろだけ固くしたりと試しましたがしっくり来ません。
 よくよく観察するとしっかりロールさせた方が曲がるようです。スプリングを固くしてロールを減らすのはやめました。スプリングはタミヤのツーリングカーショートⅡの黒で一旦固定することに。

黒はツーリングカーショートスプリングの黄より少し固いです。


 ピットで足回りを触っているとフロントのフルストローク時にパンプアウトがキツい事に気づきました。2Fのカーペットコースではスピードが控えめでロール量が少なくパンプアウトは気になりませんでした。
 一方、本コースはスピードを乗せてコーナーに入るので、ロール量が多くパンプアウトが効いていたのだと思いました。

 ステアリングタイロッドのスペーサーを調整し、バンプアウトをほぼゼロにしました。


ノーマルのアップライトを削って調整できるようにしています。2mmのスペーサーを1mmに変更しました。


曲がりました😄

 スプリングはあまり関係なかったのか...。その後はリバウンド量や車高を調整しました。

 それとニュートラルブレーキを変更しました。4WDと違い、2WDのBT-01は駆動が後輪のみなのでTT-02よりクルマの転がりが良いです。
 基本、ニュートラルブレーキは0%ですが今回は10%にしてみました。ちょっと強い気がしましたが走りやすくなりました。次回は5%でやってみます。

 このクルマも前回よりかなり走りやすくなりましたニコニコ



 次はTT-02 TYPE-SRです。

SuperGT仕様(4,000rpm)。前回からの変更点はリヤのトー角とギヤ比を少々。



 走りやすいですニコニコ

 ただし、コーナーを詰めて走ると曲がりすぎました。1パック走行後、フロント周りをチェックするとパンプインがやや強めでした。ステアリングタイロッドのスペーサーを調整してバンプインを緩和しました。


LTステアリングワイパーを使う場合は注意が必要です。スペーサーの量が多くなりますね。


 いい感じになりました♪

 残りの3パックはコーナーを詰めて走る練習をしました。途中でリヤウイングの角度を変えて、リヤの抑えを少なくしました。適度にロールが抑えられ、コーナーを気持ちよく走れるようになりました。



 最後はTT-02 TYPE-SRXです。たまには走らせないと...。

タイヤがすべる...。約2年前に貼ったタイヤですからね...。ゴムが劣化しているのでしょう。



 相変わらずよく走ります。ただ、タイヤがやたらと滑りました。車体のバランスが良く、滑ってもコントロールできるのでSRXって良いクルマだと思います。

 現時点で弄るところはないです。新品のタイヤを使うくらいでしょうか?あとはサーボのセッティングとか。

 他のサーキットでも気持ちよく走れるか?試してみたいです。



  感想

 結構走りました。バッテリー11パック分です。


 ノーマル足のTT-02はかなり走りやすくなりましたニコニコ。収穫ありです。今後は細かいところを改善して行きたいです。

 ボディですが、ランサーのボディが傷んできたので新しいボディを用意しようと思います。ボディはSUBARU WRXです。買ったまま永いこと放置していました。



ステッカーを貼るのが大変そう...。単色でいいかな...。



 BT-01もよくなりましたニコニコ

 フロントのパンプを調整することで走りやすくなりました。あと、少しサスが動きすぎる感じがするのでオイルを250番から300番に変えてみます。

 駆動系は見直そうかなと。今はXV-02用のボールデフを入れています。良いに決まってるんですが、どれくらいの締め具合が適正範囲なのか?よくわかりません。ならば悩まなくても済むようにオイル封入式ギヤデフでいいかも?と思っています。想像ですが2,000番かな?と思います。



 TT-02 TYPE-SRですが、前回より走りやすくなりました。

 もう少し速くても大丈夫かな?と思います。10分走ると電圧が8.4Vから7.8Vくらいまで下がります。12分だと7.6V。モーターのKV値が2,250なので、電圧低下時のタイヤ回転数は約3,600rpmとなります。

 ギヤ比を変えてみます。



81Tのスパーギヤ。ピニオン45Tと組み合わせて4.68となります。


 あと、進角をあげてみようかなと。情報がないので何度がベターなのかわかりませんが、40度くらいにしてみます。



標準は30度です。仮に進角を上げてKV値が2,300になった場合、7.6V、ギヤ比4.68で約3,730rpmになります。


 このクルマで"チョイ速い"クルマを楽しみたいと思います。



 TT-02 TYPE-SRXはボディを変えてみます。SUBARU BRZを使う予定でしたが、持ってきていませんでした。ボディの違いでどれだけ走りが変わるのか?実はよくわかっていません。


やっと出番です。


  次回は...

 今月は海外出張でインドネシアに渡航予定です。出張中はミニッツでオーバルと八の字をアホほど練習する予定です。

 マニラには1/10サーキットがありますが、ジャカルタにはなさそうです。ちなみに繁華街で有名なブロックMにはミニ四駆のコースがあります。


 1/10ラジコンは9月以降になります。出張手当がでるので改造パーツの購入を考えます。買い物って楽しい...ニヤリ

 ラジコンネタでした。


©️キャスティング





【走行履歴(バッテリーパック数)】
①TT-02 TYPE-SR: 25
②TT-02: 22
③TT-02 TYPE-SRX: 7
④BT-01: 11

⑤DT-03: 7

*毎回: 掃除、ガタチェック
10回: +足回り、ベアリング等チェック
20回: +ギヤ、ユニバーサル等チェック