カスタム 【1/10ツーリングカー: BT-01】 | 5匹/時間

5匹/時間

管理釣り場の釣行記録です。

いつでも、どこでも、どんな天気でも、1時間で5匹以上のサカナと出会うことを目標にしています。

ラジコン(ミニッツや1/10ツーリングカー、バギー)やエアガンも楽しんでいます。小中学校時代の趣味と変わってない...。



タミヤBT-01 MR仕様


 ラジコンネタです。

 隙間時間にラジコンを楽しんでいます。10分あれば楽しめるので忙しい時に良い気分転換となります。


タミヤDT-03 レーシングファイター。写真は使い回し。




タミヤBT-01 日産シルビアS15


 最近は上の2台がお気に入りです。
 
 DT-03はリアモーターの後輪駆動車、BT-01はミッドシップの後輪駆動車です。後輪駆動車は操縦がとても楽しいですニコニコ


 特にBT-01は楽しいです。オンロードではMシャーシに後輪駆動がありますが、昔(2000年頃)はツーリングカーといえば4WDかFFでした。

 TA-03(ベルトドライブ4WD)を所有していた頃、試しにフロントのドライブシャフトを抜いてみたことがあります。しかし、フロントのトラクションが確保できず、まともに走れませんでした。
 BT-01については、FRもしくはMR仕様でちゃんと走るのか?という疑問が少なからずありましたが、蓋を開けてビックリ!よく走ります。

 現在はローグリップのタイヤを履かせています。荷重移動(スロットルワーク)で、アンダーステアにもオーバーステアにも振れます。速さならば4WDのTT-02シリーズの方が上ですが、操縦の楽しさや実車らしいクルマの挙動はBT-01に軍配があがります。



 もっとBT-01を楽しもうと考え、キット付属の540モーターからブラシレスモーターに変更しました。
 

カスタムはホビーラジコンの楽しみの一つです。



タミヤのブラシレスモーター15.5T。TT-02 TYPE-SRから積み替えました。MB-01用のスパーギヤ65Tにピニオンギヤ27Tを組み合わせて、ギヤ比を6.26にしました。



ステアリングタイロッドはDF-03用パーツを流用しました。細かい長さの調節が可能になります。



タイヤがホイールハウスに干渉するため、アルミホイールハブを6mm厚から5mm厚に変更しました。




 TT-02 TYPE-SRも合わせて弄りました。少し速いクルマ(4,000回転位)に仕上げようと思います。


TT-02 TYPE-SRXをタミチャレ仕様として固定するので、TYPE-SRは別の仕様にします。



G-FORCEのブラシレスモーター21.5Tです。Amazonでお安く入手しました。サードパーティの部品を使い、ギア比は5くらいにしようと考え中です。



ESCはTT-02ノーマル足のZENラジコンサーキット仕様につけていたG-FORCEのBLC90を移しました。これでブーストとターボの設定ができるようになります。



Li-Poバッテリーを積みます。車体左側が軽くなるので、ウェイトをつけました。




 TT-02ノーマル足のZENラジコンサーキット仕様も弄りました。



ノーマル足のTT-02




サーボはSAVOXに変わっています。もともとついていたG-FORCEのサーボはBT-01へ移動しました。




ESCはBLC50を新規で入れました。ブースト&ターボの設定はしないのでこれで十分です。熱対策のため、クーリングファンを追加しました。



 準備万端です。




 ブラシレスモーターにしたBT-01を走らせました。


いつもの公園にて。夜な夜なドライブ。


長女のドライブ。この後、壁にぶつけました😭



 コントローラブルになりましたニコニコ。ブラシレスモーターの方がトルクがあるので、リアを流しやすいです。操縦が更に楽しくなりました。


満足です!😆



 ラジコンネタでした。







デザインがカッコいい!進角を変更できます。

ケーブルやコネクターがついているので箱だしですぐに使えます。

ファンのカラーが黒に変更されています。お手頃価格なのでつけて損はないと思います。


©️キャスティング