やはり難しい2...【SR秋葉原店】(54)2022年10月 | 5匹/時間

5匹/時間

管理釣り場の釣行記録です。

いつでも、どこでも、どんな天気でも、1時間で5匹以上のサカナと出会うことを目標にしています。
ラジコン(ミニッツや1/10ツーリングカー、バギー)やエアガンも楽しんでいます。小中学校時代の趣味と変わってない...。



ここのターンインが下手です。



 ミニッツ極小ネタです。

 お昼に1時間練習してきました。時間が短いので、GP6のみ練習しました。


  セッティング

MR-03 EVO NISSAN スカイラインGT-R (R33 V-SPEC)
 
【フロント】
・タイヤ: ナロー・スーパーローハイト30度
・ホイール: オフセット +1.5mm
・スプリング: 紫[ミディアムソフト]
・トー: 0
・キャスター角: 0度
・キャンバー角: 0度
 
【リア】
・タイヤ: ワイド・ラジアル 30度
・ホイール: オフセット -1.0mm
・ダンパー: オイルダンパー
・スプリング: ノーマル
・Tバー: FRP0.5mmハード
・デフ: ボールデフ
・モーター: ブラシレス4100kv[緑]
・ピニオンギア: 6T 
・リア車高: 一番下

【その他】
・ジャイロ: なし
 
【ベストタイム】
 11.590秒(11.700秒)


  レイアウト



前回、前々回と同じレイアウトです。



  内容

 この日は11時過ぎからサーキット入りしました。普段の午前中は下手すると誰もいないのに、 6〜7名のお客さんが居られました。

 GP6で走りました。相変わらずグリップが高く、よくコケました。試しにフロントのオフセットを増やして(1.5mm→2.0mm)トレッドを1mm増やしてみると、コケなくなりましたが、今度は曲がりにくくなりました。
 元に戻して、ひたすら走りました。

 前回のタイムより少し良くなりましたが、10秒台はまだまだ遠いです。ちなみにYさん(先生の方)はこのレイアウトで9秒台を出したそうです。スゴイですびっくり。GP6にはストレートのアドバンテージはないのに...。


  次回は...

 レイアウトが変わる前にもう一度来ようと思います。気をつけるべきポイントはわかっているので、何とかスムースに走れるようになりたいです。

 


©️キャスティング