上の記事の続きです。


融通さん』のサインがきて、平野区にある大念佛寺(融通念仏宗)が気になっていたところに、バッタリ会った知人からも『大念佛寺』のワードを言われたので、大念佛寺 から呼ばれてることを確信し、参拝してきました。
  


シンクロが続き、同じ寺社の名前が耳に入ってくるのは、典型的な『神仏に呼ばれてるサイン』です。 


こちらの記事も参考に↓




5月1日〜5月5日まで、万部法要のお祭りがあったそうですが、ワタシが呼ばれたのは本日5月6日 満月🌕 



まずは熊野の神様・杭全神社 に参拝したあとに大念佛寺へ…





大念佛寺は、『おおさか十三仏めぐり 』や、『なにわ七幸めぐり 』でも有名なお寺です。


ワタシは、おおさか十三仏めぐりは2017年と2022年にまわり、二巡しました。ウインク


神様に呼ばれだしたのは、2017年6月、先祖供養の為にと始めた十三仏めぐりを終えた後からです。




当時は、まさか十三仏めぐりがのお試しだったなんて知る由もなく。。チーン





十三仏めぐりに興味のある方はこちらの記事もどうぞ↓





大念佛寺の参拝は、4回目ぐらいかな?




立派な山門です。




本堂は大改修中だそうで、参拝は瑞祥閣で…とのことでした。

ちなみに本堂は、大阪府下最大の木造建築物です。




瑞祥閣


御本尊の十一尊天得如来は、こちらに遷座されているそうです。








毘沙門天王さまにご挨拶。



毘沙門天といえば朝護孫子寺が有名ですが、ワタシは高槻の神峯山寺(日本最初の毘沙門天 安置の霊場)にも参拝したことがあります。




神峯山寺には阿弥陀如来像があるのですが、大念佛寺と深い繋がりがあるようです。

神峯山寺のホームページに、詳しく書かれています。↓






大念佛寺には何度か参拝していたとはいえ、なぜ今回、急に呼ばれるのかわかりませんでした。


前回までは、『おおさか十三仏めぐり 』で阿弥陀如来に参拝する為に回っていたからです。






案内図を見ると、『龍王殿』が目に飛び込んできました。



龍王?



龍王いてはるん?と気になり、境内をキョロキョロ探してみると、なんと、本堂の右奥に現れたのは、、、








八大龍王 ガーンガーン




八大龍王がいらっしゃるなんて、今まで全く気付いていませんでした。


ホームページにも書かれていません。(たぶん)






ワタシは5月1日に、龍泉寺の八大龍王に呼ばれました。↓





今回、大念佛寺に呼ばれた理由がやっとわかりました。🥶


またまた八大龍王に呼ばれたようです。
叫び叫び🐲


有り難いやら恐ろしいやら…(笑)





このような場所は、やはりご縁で導かれた人(呼ばれた人)しか辿り着かないですね〜✨


中に入れたので参拝させていただきました。

中には、修験者の方々の写真が沢山飾られていました。


帰ってから検索してみると、こちらの方の記事に繋がりました。↓





記事を読ませていただくと、大念佛寺の境内にあるとはいえ、融通念佛宗ではなく、修験道の本山派に属しているそうです。


本尊は、縛魯拏天八大龍王(ばろだてんはちだいりゅうおう)だそうです。



ワタシは修験者でもないのに、なぜあちこち呼ばれるのか未だに不思議ですが…


魂が、『呼ばれたら行く!!』と決めてきてるようなので、仕方ないですね。えーん





龍王殿の隣にあった御神木がえぐかったです。✨








根も幹も枝も、パワーが凄い。✨✨



大念佛寺に行かれた際には、是非龍王殿と御神木を見逃さず参拝してくださいね。ウインク



御神木がお好きな方は、『ミヨリの森』という映画もオススメです。ラブラブラブラブ





主題歌は元ちとせさん。音譜音譜









経 蔵











杭全神社に続き、大念佛寺も、東進ハイスクールの村瀬先生が紹介されていました。




大念佛寺の僧侶が、スピリチュアルでいうところのグラウンディングの大切さを説いてくださっています。

興味のある方は見てみてください。





村瀬先生も紹介されていますが、近くの全興寺もオススメです。