不倫は悪。
というのが一般論であり、私もそう思っていた。夫婦や親子は愛し合うのが基本であり、それを引き裂く略奪は悪であると。
しかし、どうやらそうとも言い切れないようだ。
世の中には凶星が乗った夫婦もいるし、家族全員から凶星を乗せられた忌み子もいる。
そのような不幸な関係は清算した方が身のためだろう。
●ミスチル桜井さんの場合
>桜井和寿さんの元嫁は1993年に結婚した5歳年上の元マネージャー・ゆかりさん。
>元嫁との間には1994年10月に第一子の娘「優歌」が誕生 ...
>桜井和寿さんと現在の嫁さんとの間には、
>2001年の6月に生まれた海音くん、
>2003年の4月に生まれた愛音くん、
>2008年の3月に生まれた奏音くん、
>の計3人の男の子がいます。
桜井和寿。1970年3月8日
吉野美佳。1971年8月31日
Sジュノー水星、Yジュノー水星
互いに考え方が信頼できる相棒。
Sヘッド太陽セレス、Y太陽金星(オーブ10度)
太陽同士がオポジションの相棒。
セレスの愛情と金星の魅力が交差し、相愛。
Sベスタパラス、Y火星ヘッド
桜井さんの仕事を吉野さんの行動が前向きにさせる。
または攻撃する。
太陽、水星、ジュノーが重なりあい、相棒として調和している。
セレス、金星も好相性を示している。
____________
>5歳年上の元マネージャー
①1965年1月1日の場合
Sジュノー水星、前妻土星
前妻が桜井さんの信頼を潰す。
S太陽セレス月ヘッド、前妻キロンベスタ冥王星天王星
桜井さんの人格や愛情を前妻は盛大に剋している。
S金星、前妻火星
②1965年4月1日の場合
S水星ジュノー、前妻セレス
相思相愛。
S太陽セレスヘッド月、前妻土星キロン火星冥王星天王星
③1965年7月1日の場合
Sパラスベスタ、前妻ジュノーパラス
S太陽セレス月、前妻土星キロン冥王星天王星
Sキロン、前妻セレス火星
前妻の愛情を桜井さんは傷つけ、前妻は攻撃する。
④1965年10月1日の場合
S太陽セレス月、前妻土星キロン冥王星天王星セレス
というように前妻が一貫して桜井さんの太陽セレス月を凶星で剋している。
凶星は相手を先生として尊敬しているなら師弟愛が芽生え、関係が維持されるが、弟子が師匠を越えたとき崩れる。
桜井さんと前妻も5歳年上ということで初めはかかあ天下だったのかもしれないが、曲がヒットするにつれてパワーバランスが崩れ、凶星がそのまま剋す作用になったのだろう。
その冷えた関係の隙に好相性の吉野さんが現れたらそりゃあ桜井さんとて飛びつかない手はない、ということか。
____________
>元嫁との間には1994年10月に第一子の娘「優歌」が誕生
①1994年10月1日の場合
S火星、娘水星
桜井さんは娘の考えを攻撃する。または元気付ける。
S土星、娘水星ジュノー
桜井さんは娘の信頼を潰す。または厳格に制御する。
Sジュノー水星ヘッド、娘土星
娘は桜井さんの信頼を潰す。または制御する。
S太陽水星月、娘キロン
娘は桜井さんの人格や心を傷つける。または癒す。
Sキロン、娘太陽
桜井さんは娘の人格を傷つける。または癒す。
②1994年10月16日の場合
Sジュノー水星、娘土星
S太陽セレス月、娘キロン月
S火星、娘太陽
S土星、娘水星
③1994年10月31日の場合
Sジュノー水星、娘土星
S太陽セレス月、娘キロン月
S土星、娘太陽
というように娘さんも桜井さんを剋し、桜井さんもまた娘さんを剋している。
娘さんの立場を思うと辛いが、星の定める相性としては悪い。
ただ土星を正しい躾、キロンを癒しとして作用させることができれば悪くない。
厳しい親子愛を育めるかどうかは彼ら次第。
____________
ということで吉野さんの略奪婚は正義かのような書き方になったが、その三人の子供たちは実は桜井さんと凶星を乗せたり乗せなかったりして手放しに喜べる好相性ではない。
最悪というほどではないが、楽観はできない。
桜井さんと吉野さんの相性は良いが、略奪の悪影響が子供たちに出ていないとも言えない。
夫婦は選べるし縁も切れるが、子どもはそうもいかない。
親ガチャという言葉があるが、実は子ガチャの方が適切だったりする。
ガチャを回すかどうかの意思決定は親がするのだから非は子どもにはない。