過労死アスペクトはデシル36度をベースに18,54,108,126,162のパラス度数と72,144のクインタイル系、90のTスクエア、180のオポジションが合わさって複合アスペクトを組む。
その組み合わせは多様だが、それ故様々な角度から人間を過労死に追い込むものと考えられる。
━━━━━━━━━━━━
安克昌(精神科医「心の傷を癒すということ」)享年39

54は36+18。
126は54+72。
安克昌さんは阪神・淡路大震災で被災者の心の傷に着目し、トラウマの概念を日本に普及させた先駆的精神科医。
しかし被災地での献身的な診察が命を削り、震災から5年後の40直前で亡くなった。
この54~126~54~126のレクタングル(長方形)も恐らく過労死と関係がある。
また死亡時、NパラスT海王星合。
━━━━━━━━━━━━
三浦春馬
+144~90~54
死亡時、NパラスT天王星合。
━━━━━━━━━━━━
佐戸未和(過労死したNHK記者)
1982年6月26日
18~18~180~144
二枚刃カミソリ。
他にも暴君などあるが割愛。
高橋まつり(過労自殺した電通社員)
1991年11月28日

18~18~180~144
手塚治虫
18~18~180~144
━━━━━━━━━━━
竹内結子
36~54~36~124
トラペゾイド(台形)。
他には90~90~90~45~45の大魔王(月次第で悪鬼)。
72~72~144のフェアリー・トライアングル(愛され変人)。
━━━━━━━━━━━━━
芦原妃名子(「セクシー田中さん」作者)
144~108~108108~54~54
144~72~72。フェアリー・トライアングル。
死亡時、N太陽T冥王星合(オーブ4)。
もしかしたら36度系のレクタングル(長方形)は危険かもしれない。
安克昌さんや三浦春馬さんがそうだ。
普通レクタングルはエネルギー循環が良好で好ましいアスペクトだが、36度系の場合激務に歯止めがかからずエンドレスで続く危険性がある。