こんにちわ、一ノ瀬です。
本日のテーマ
ココロと体を癒す
大地のパワーをいただく
7つの開運食
2019年運を呼び込む食べ方を
あなたへシェアします。
え?スピリチアル系ですか?
そこまで難しい話ではない。
わたしもあなたもココロと体は
切り離せない関係にある・・・
と
つまり
これを頭では、ダメ!いい!
とか理解していても、
その時々のココロの状態や
感情に左右されてしまう・・・
つい食べ過ぎてしまったり、
食べるべきでないものを食べたり
(治療上食べてはいけないと
指導されたもの)
身体に悪いもの?!
不調を更に不調にさせる
と
身体が訴えているにサイン(声)
ココロに届いていない。
つまり
ココロが揺れ動いていて、
コントロール出来なくなっている。
そこで本日のテーマは、
揺れ動くココロを、
コントロールする身近なもの。
日常の食べ物で出来ること、
行動してゆくことを話してまいります。
2019年
心身を整えて癒す。
食べ物(大地のパワー、エレメント)を
取り入れて、
ココロをポジティブな
心地よいエネルギーで満たしてゆこう。
======
7つの開運食
======
1:ホールフーズ(一物全体)の食材を選ぶ。
(滋養溢れる本物の食べ物。
不要な添加物の一切ない、
まがいもののなき食品を意味する米語)
2:ミネラル豊富で純度の高い天然水や
自然の浄化した水にこだわる。
3:古代より長年食べ続けられた食材を意識する。
たとえば
前回話した”カカオ”
日本では郷土料理(発酵食材など)
4:古代製法の調味やお酒、
自然な工程の加工食品を選ぶ。
たとえば
オリーブオイル(日本にもある)
土佐にあるこだわりのあんぱんや
沖縄にある石窯(イタリア)で焼いたパン・・
5:古代から使われていた調理器具
(土鍋・木べらなど)を日常で使う。
6:穏やかで平和なココロの状態で料理する
7:穏やかで平和なココロの状態で、
感謝して食べる。
たとえば
・いただきます、ごちそうさま
日本には食材への感謝
食事に携わってくれた人への感謝
などがある。
無論,日本以外海外にもそれぞれの感謝はある。
当たり前に食べているが、
当たり前でない。
”今”を大切感謝のエネルギーが
幸福を導く・・・(言霊)
この7つの開運食について
より具体的にどうやって行動するのか、
話を進めてまいります。
まず(1)についてですが・・・
と
話が長くなっています。
本日はここまでとします。
次回から一つずつ話をしてまいります。
楽しみにしていてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
わたしの健康情報元
=>https://www.naturalsuccess.jp/xpower/opt/#oTzG3Y