理想はとぐろを巻いたうんち。 | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
理想はとぐろを巻いたうんち。




サバイバルなどで
うんちをする時は、
”和式トイレの姿勢”で行う。

そうすると

とぐろを巻いて、
湯気をたつことがある。
穴を掘らないと、
お尻にうんちがつくことがある。(^^ゞ

こういううんちの時は
する〜りと出てくる。
良いうんちということです。

よいうんちにするには
どうしたらいいのでしょうか?

腸内バクテリアのバランスがいいこと。
このバクテリアに餌を与えていれば、
よいうんちが出ることになる。

次回はよいうんちを出す為について
お話してまいります。


2月26日以降
物凄い下痢状態に陥って
2週間ぐらい経ってから
(食養生して)
バナナうんちになってきました。

下痢という状態でしたので、
逆バージョンですが、(^^ゞ
目的は同じです。
リアルを交えてお話してまいります。

楽しみにしていてください。

最後まで読んでいただき有難うございました。