サングラスをすると運動バテの予防になるって本当?! | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
サングラスをすると
運動バテの予防になって本当?!



究極の紫外線対策は
日光を浴びないこと。


お前はドラキュラか?!

夜行性の生活はねえ・・・(^^ゞ




ということは


帽子をかぶる
日傘をさす
長袖を着る

サングラスはUVカット!

なので

スポーツする
サングラス必需!


眩しさを抑える
運動バテをブロックできる。


つまり

目に紫外線が入る

角膜で炎症反応が起こる

インターロイキン6が
情報を受け取る

脳は酸化ストレスを想定

疲労信号を発令

なので

サングラスは必需!

しかも
紫外線で白内障が起こる


マジ!!

なので

紫外線反射が強いところでは
サングラスは必需!


長時間いる時もね!

いかがでしょうか?

ちょっとしたことが
バテ予防になる。

最後まで読んでいただき有難うございました。