本日のお話
夏太りの原因に?!
水分の摂り方にも気をつけるべし!
汗をかきやすい夏
水分摂取が欠かせません。
間違った飲み物を選んでしまうと
夏太りの原因になる!
水だけでは太りません!
正しく選んで、
暑さを乗り切りたいです。
夏は熱中症対策として定番なのが、
スポーツドリンク。
軽い酸味があるため、
喉が渇いたときにはおいしいです。
でも、その口当たりとは異なり、
主成分となるのは糖分。
飲みすぎてしまうと、
肥満の原因になります。
という診療所での話。
さらに冷やしすぎたものを飲めば、
内臓の冷えを招いてしまい、
代謝を低下させる可能性。
夏に良いと思われている
スポーツドリンクも、
飲み方によっては
体に負担をかけてしまうのです。
しかし
スポーツドリンクのいいとこ
↓
糖分だけでなく、
塩分やミネラルを含んでいる。
↓
どうしても飲みたいときは、
常温の水で
少し薄めて飲む。
汗とともに失われるのは水分だけでなく、
特に塩分が大切だといわれています。
鉄分も一緒に汗で流れ出てしまうため、
女性は特に
ミネラルが豊富な飲み物を選びたい。
ミネラル豊富な硬水も良いのですが、
飲みすぎると
お腹がゆるくなる場合もあるので
注意が必要です。
そこで、
自宅でも作れる
オリジナルドリンク。
↓
内臓を冷やさないように白湯を使い、
ミネラルが豊富なものをプラスし手作ります。
たとえば
天然の岩塩と
昆布を入れるだけで、
手軽に作れる昆布茶はいかがでしょうか?
どちらも海に由来するもので、
ミネラルが豊富です。
ほかには
クエン酸で疲労回復効果が期待できる
梅干をお湯に入れるだけの梅干し湯。
白湯でも良いのですが、
塩分が含まれないと
すぐに尿になって流れてしまいます。(^^ゞ
しっかりミネラルを補給して、
暑い夏を乗り切りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
余談
今年はメロンが豊作なのだろうか??