本日のお話
夏バテ!熱中症の原因は?
どういうわけだか
一度熱中症になった方は
繰り返したりするのだ・・・
診療所では繰り返したりすると
確実に腎臓の機能が低下する。
なので
毎年注意喚起を行っている。
11時~14時の時間帯
外に出るなよ!
命がけで出る理由はないぞ!
ま・・
どうしても出なければならないこともある。
=>体液中のミネラルバランスが
崩れることからおこる。
汗をかいて体温を下げる働き
↓
しかし
ここで体温が気温よりも高くなる。
↓
大量の発汗!
↓
カラダの中の水分が失われる。
↓
脱水症状を招く!
つまり
汗の成分
=>塩分(ナトリウム)が含まれる。
↓
体液中のミネラルバランスが乱れる。
↓
症状
めまい
こむら返り
倦怠感など・・・
しかも
カラダに熱がこもった状態が
数日間続く
↓
夏バテを招く!
しかも
最近のお家はマンションで
通気や換気が悪い・・・
気温26~28度でも
湿度80%以上
↓
汗が蒸発しにくい・・・
↓
体温が下がりにくくなる。
↓
熱中症が起こりやすくなる。
いかがでしょうか?
まあ~・・
そうなんだ!
最後まで読んでいただき有難うございました。