本日のお話
老けないためにはズバリ!『腸』が要
1日1回は便が出ないと便秘だ!
健康な人の便の成分
↓
病気の人の腸に注入する治療
ふん便移植
つまり
潰瘍性大腸炎など
大腸の4つの病気の患者45人を対象
=>臨床試験が2014年に始まった。
腸内細菌叢の乱れは、
大腸以外の病気にも影響する。
つまり
糖尿病、肥満症、
ある種の自閉症、慢性疲労症候群、
不眠症などとも関連がある
↓
ふん便移植の臨床試験が
海外では行われている。
腸内細菌との関わりが想像しにくい
病気
↓
腸内細菌が作り出す代謝物が関係している。
つまり
代謝物の中には
私たちの体にとって
いい働きをするものもある。
病気の原因になる
悪い働きをするものもある
なので
腸内細菌叢のバランス
↓
腸内の流れを
スムーズにしておくことは
健康の要。
ここに詰まっているものを
だすのかあ~・・・
いかがでしょうか?
快便生活が健康一番です!
最後まで読んでいただき有難うございました。