コンビニで買える食材で、忙しい人でも楽チンダイエット! | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!


こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
コンビニで買える食材で、
忙しい人でも楽チンダイエット!



くびれたウエスト、
ぺったんこのお腹は理想ですよね?

忙しくってもダイエットしたい!
気がついたらプニプニ・・


気がつけばこのような状態に・・・



見せるな出腹!!

ということで

忙しっくって自炊もままならない。


できないよおおおお・・・


コンビニでお手軽に手に入れて
ダイエットしよう!

カロリー計算が・・・


いえいえ、
カロリー表示されているので
楽チンですよ。


選ぶポイント!


高タンパク&低カロリー
タンパク質を摂らなければ、
脂肪は燃焼しません!


サラダチキン
ダイエット効果抜群で
コンビニでは品薄?!
人気商品みたいですね。



おでん
大根1切れ 約16キロカロリー

焼きちくわ  約60キロカロリー前後
       タンパク質6g程度


キャベツなどとあえてサラダにしている♪
浅漬けのキャベツでも美味しいよ。


まる天    約90キロカロリー
       タンパク質8g程度


生ハムロース 1パック88キロカロリー
       タンパク質8.8g程度

塩分が多いので、
レタスなどの生野菜で
サラダ風にしていただく。


野菜にはカリウムが多いのだ!
利尿効果で、塩分排泄してくれる。



豆乳  200mlで約110キロカロリー
    タンパク質 8.8g程度


私のお気にいりの豆乳!

早々最近見つけたこれもいいかも!


プロティンバー 160キロカロリー
        タンパク質 10g

ま・・小腹が空いた時などに。

意外でしょうが、
コンビニにはサラダコーナーが充実



なので

表示を見つつ葉物や海藻類を
選んでみてください。

ドレッシングは別売りなので、
なるべくそのままで食べたほうがいいですね。


脱!ぽっこりお腹!!





私が取り入れている方法でした!


最後まで読んでいただき有難うございました。