ガマンせずに痩せる!アンチエイジング世代の朝型・夜型の食べ方のコツ | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
ガマンせずに痩せる!
アンチエイジング世代の朝型・夜型の食べ方のコツ


スッキリとした!
体作りをして参りましょう。

共通するコツ
野菜は積極的に摂る



このポイントはとても重要です!

なので

このポイントを押さえて参りましょう。

朝型タイプ
食べる分の配分

朝食:3
=>炭水化物OK



=>タンパク質もたっぷり!



昼食:3
=>炭水化物もタンパク質もOK
  ごはん、肉など好きなもの食べてよい。



夕食:1
=>炭水化物はダメ!
  タンパク質は風味だし程度。


夜型タイプ
食べる量配分

朝食:2
=>炭水化物少なめ
  タンパク質は風味だし程度


シリアルにヨーグルトかけ

昼食:3
=>炭水化物もタンパク質もしっかり食べてね





野菜と麦ご飯のいため


夕食:2
=>炭水化物OK
  タンパク質もOK


如何でしょうか?

次回はより詳しく食べるときのコツを
お話しして参ります。

最後まで読んで頂き有り難う御座いました。





余談:
昨日は週末と言うことで
1週間に一度のあんこちゃんディ!

トミーズのあん食パンゲットのために
歩いた!4時間半!(^^ゞ


今朝体重を量ったら
0・2キロ増でした!
(^^ゞ


許容範囲か???

本日はライザップとエーニング!
メルマガでの報告を楽しみにしていて下さい。