暑いときの食べ方ってコツがあるの?! | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
暑いときの食べ方ってあるの?!


いや~うだる暑さに負けて
つい・・
食欲が落ちてしまっている?!

ついつい
偏った食べ方をしがちですよね?


甘いものとか


さっぱりしたそうめんとか・・・ね。

それでは
体力もやる気も?なくなって
夏バテ突入です!


だり~~~~~~い!


そうならないために
旬の食材
栄養素
食べ方
タイミングなどなど・・・・

あらゆる知識総動員して
ここを乗り切る!!


ということで

次回からは
コツをシリーズでお話しして参ります。
楽しみにしていて下さい。


余談:
今朝の温度計・・・


よく寝れたものである・・(^^ゞ
室内での熱中症も頻発中!
皆様気をつけてね!


最後まで読んで頂き有り難う御座いました。