利尿作用のある飲み物で『むくみ解消』 | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
利尿作用のある飲み物で
むくみ解消!


利尿作用
=>尿の量を多くして
  尿の出を良くする働きのこと。


つまり

利尿作用のある飲み物をとる

おしっこの量が増える

おしっこが出る際には
=>体の中の老廃物もでる。

なので

新陳代謝も良くなる!


いいじゃん!!

脂肪燃焼効果も期待出来る??

はと麦茶
あずき茶
はすの葉など
食材として献立に取り入れてみては?

如何でしょうか?



余談:

夏休みで長崎入りしているチビたち

台風の接近に伴って・・・不安が(^^ゞ

墓参りの際は大丈夫だろうか?

なーんせ山奥に先祖の墓はあるのです。
ま・・何とかなるでしょう。
楽しい夏休みを過ごそう!


手作りのパンを段ボールにつめて
長崎入りです♪


最後まで読んで頂き有り難う御座いました。