こんにちわ、一ノ瀬です
本日のお話
スーパー長寿の鍵は3つのホルモン!Σ(・ω・ノ)ノ!
おほお~・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
医学的調査の結果
●インスリン
。血液中の糖を筋肉に取り込んでエネルギーに変えるホルモン
。加齢
肥満 分泌量が増える傾向がある
↓
働きを悪くする
↓
過剰分泌
ll
。血圧上昇
ll
。中性脂肪増加
↓
高血圧
脂質異常症
糖尿病発症も高い!!((゚m゚;)
長寿の為にはインスリン濃度は低めに保つほうが良い
●アディポネクチン
。体内の脂肪細胞から分泌されるホルモン
。動脈硬化を起こした血管に作用して傷を修復
。肝臓
筋肉 作用して脂肪を燃やす!!\(゜□゜)/
。太りと分泌量が減る・・・・Σ(・ω・;|||
↓
太らない事!
肥満を改善する事! (^▽^;)
●DHEA-S
。デヒドロエビアンドロステロンサルフェート
。脳の神経細胞を増やす働きがある
。20歳ころが一番ピーク、徐々に直線的に低下してゆく
。インスリン濃度を低めに保つ
アディポクチンの分泌を保つ
ll
DHEA-Sの値が上がってくる!!( ̄□ ̄;)!!
食べすぎを防ぐ!
運動で身体を鍛える=>脳が若返ってくる!ヽ(゚◇゚ )ノ
うひょひょ・・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
如何でしたでしょうか??
健康で長寿を保てる鍵は
お解りになられましたでしょうか??
へえ~・・・ですね
意外と単純な事だったですわね(・・。)ゞ
しかし・・・
この単純なことが・・・・難しい・・・(-"-;A
長寿でも健康でないとねえ・・・
健康の為にもこの3つの鍵をしっかり頭に入れて
毎日の習慣化に勤めましょうね!(・ω・)/
本日のお話は此処までとしますね
またね(^-^)/
参考文献・引用
長寿スイッチでアンチエイジング
- 長寿遺伝子をオンにする生き方 (青春新書INTELLIGENCE)/白澤 卓二
- ¥861
- Amazon.co.jp
- 人は誰でも「元気な100歳」になれる 長寿遺伝子活性化の秘訣 (小学館101新書)/坪田 一男
- ¥756
- Amazon.co.jp