京都の東山に行ったことを
前回のブログで言うてたワシ

何しに行ったか
っちゅぅたら
.
.
.
デデーーーン


紙博 in 京都
昨年の夏の紙博は
大阪やったんやけど
クソ暑すぎて購買意欲を
失くしてもぅたワシ
「みやこめっせ」っちゅぅとこで開催






見事に迷子

みやこめっせに到着した時には
ひとっ風呂浴びてきたんかッ♨️
っちゅぅぐらい汗だくで
メイク落ちてもぅとるがなッ

ま、ヲバサンのメイクが
落ちてようが
誰も気にせぇへんわな

いざ会場へ

ワシ前売り券買うてて
前売り券は特典付きやねん

今回の特典は

マステ
今回の紙博メインビジュアルを担当する
いのうえ彩さんイラストのマステやねん

どんな柄かなぁ~?
貼ってみた


大人っぽくて
素敵なイラストやわぁ~



紙博では
出展ブースさんの下調べをせずに
その日の気分での買い物を
楽しむことにしてるワシ

着いてすぐ購入に走らず
まずワシが行動したのは

ポストさんを探せ!
っちゅぅスタンプラリーをして
コンプリートで貰ろたんが
デデーーーン


いのうえ彩さんイラストのノートで
紙博開催期間3日で
毎日ノートの柄が違うみたいやねん

ちなみにワシが参戦したのは
2日目

表紙はわかった

中身はどんなんかなぁ~


白無地やったわ

写真撮ったけど白無地過ぎて
よぅわからんなぁ~

何に使おうかなぁ~
言うても
まだ勿体なくて使われへんわ
