2011/03/17 | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

ブログに何を書いたらいいのか…書いては消してを繰り返しています。
余震も続き、そしてこの寒波。
本当にどうしてなんでしょうか。
どうか、どうか、助けを待っている方たちに少しでも早く救助の手が届きますように。



我が家の状況を。
大地震以来、ぽんちゃんが言い出した言葉があります。



「ママ、いなくならないでね?」



これを一日に何度も確認されます。
2歳とはいえ、いつもと違う何かを感じ取っているのでしょう。



「大丈夫だよ。ママはいなくならないよ。」



と言ってギュゥっと抱きしめると安心するようです。



「もし、ママがいなくなってしまってもパパがいるから大丈夫だよ」


と1度言ってしまったら



「だめ!ヤなの。ママいなく●×△……」(←言葉にならない様子)



あぁ…本当にわたしは母なんです。
妻よりも母としての本能が強くなっています。
この子だけはどんなことがあっても守らなくちゃいけません。
今回のことでそれを強く感じています。





関東でも二日続けて、夜に地震がありました。
震度3~4ですが、やはり飛び起きてしまいます。


だりおが大阪出張に行っており、今我が家はわたしとぽんちゃんの二人だけの生活なんです。
二日とも、二人きりで経験する地震。
玄関に置いてある、防災グッズの入ったリュックサックを背負い、ぽんちゃんを抱きかかえて逃げられるのか…本当に不安になりながら過ごしていました。



わたしもなかなか眠れず、寝てもすぐに起きてしまうという状態。
すっかり体力が落ちています。
今がとても大切な状況だというのに。



大阪のだりお情報によると、大阪でも電池の買い占めがおこり売っていないそうです。
東北・関東だけではなくて、関西にも飛び火しているのでしょうか?


どうか本当に必要としている方たちのところに届きますように。



支離滅裂の内容ですが、記しておきます。