イワタニ ジュニアコンパクトバーナーをずっと愛用しているけど
野望実現のためついにSOTO ST-310にも手を出してしまった!
ソロキャン始めはとにかくコンパクトになることが正義だと思って テーブルもチェアも火器も揃えていたけど
コンパクトかつ設営•撤収に時間がかからない 両面が必要だと思い、いくつかは買い直しをしている。
イワタニは毎回展開の面倒さと動かす時五徳がカチャカチャうるさかったりすぐ閉じちゃったりするのが小さなストレスだった
これを解消したいのがST-310を購入したい1つ目の理由
まずはお決まりのカスタマイズ
点火アシストレバーと火力つまみを交換
風防にはダイソーのお菓子の型がシンデレラフィット
脚にはシリコンチューブが一般的だけど
Youtubeで別の方法を紹介されてる方がいたので
それをマネさせてもらいました。
熱縮チューブをはめる方法です。
シリコンチューブは滑らなくなるのはいいけど
ちょっと移動させたい時も 滑らなさすぎて持ち上げて移動させなきゃならないというデメリットもあるらしい。
それに対して熱縮チューブは
滑りにくく 滑らせやすい しかも取り付け易い
メリットが多い!
ST-310にしようとした2つ目の理由が
マルチグリドル対応
ソロなので小さくていいやってのと小さければガス缶にあまり被らず熱問題も気にしなくていいと19cmを買って使っていました。
ただ思った以上に小さすぎてマルチグリドルの良さを十分に発揮できてないような気がしてきた。。
そして本家ではないですがGRANDOORの33cmも追加購入
やっぱり広いので使い勝手良さそう!ただこの被りは危険を感じる
遮熱テーブルにすればまあ熱問題は解消できそうな気もするけど
なんだかタワー構造になって見栄えがあまり良くない。。。
やっぱこうなるとスノピのフラットバーナーが欲しくなる。みんなが選ぶわけだ。
だからってまたバーナー買った上に荷物が大きくなるのは言語道断
そもそもIGTテーブルを買わないとならないが
値段は高いし デカすぎる
安く済ますならsoomloomのFREE ZONE Table M-30だけど
売り切れのまま一向に再販されない
しかもこれでもトランクカーゴ50Lには入らなくなっちゃう
soomloomの新ブランドdeerestの3ユニットテーブルだとある程度コンパクトになるけど設営が面倒そう
というわけでIGT化方向は却下
それならST-310をビルトインする方向で考えよう!
キャンピングムーンの延長ホースを使い
アルミテーブルは2枚だけ天板をはめて空いてるほうにCB缶を吊り下げ
U字金具に一応熱対策で熱縮チューブをはめて
遮熱テーブルの脚は外して 若干短いのでステンレスプレートで延長
アルミテーブル反面に遮熱テーブルをのせて
五徳の下にU字金具を挟んでST-310を吊り下げ
そのままの五徳でいいかもしれないけど
少し高さを上げるため 更に五徳を載せた
これでグリドルがCB缶に被らなくなり
タワーでもなくIGTテーブル+フラットバーナー風になった
テーブルと五徳、グリドルが近いようなら
テーブル用風防を付けて
その上にバーナーパッドを敷けば
一応この遮熱テーブルの正規の使用法には近くなる
こんな金具のバージョンも
吊り下げ金具兼五徳
ということで
小サイズIGT風ビルトインバーナーテーブルセットの完成!
これならトランクカーゴにも入ります。
おまけ
上部に付けるハンガーを脚にして余ったパネル2枚を使えば延長テーブル県ゴミ箱スペースの完成
最初の構想
最初は良くあるローテーブルを使いビルトイン風を実現しようと思った
イワタニ活用版
S字フックをそれぞれのポールに2つずつ
ローテーブルをひっくり返して
S字フックにぶら下げる
両端だけ天板をはめて
残り2枚は奥に。
ここでは延長ホース化するのは上述と一緒
バーナーパッドでビルトイン風に
横から見るとこんな感じ
まあこれでも良かったけどバーナーの位置が気に入らないのと 後ろの天板がズレちゃうのを固定する方法が思いつかなかったので今回のカスタマイズにしました